2025-07-15 14:46
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
熱延コイルセンターのポスコ産厚板の在庫が減少
[2009-02-11]
ポスコ熱延コイルセンターの厚板の在庫が小幅増加したと知られた。 業界によると、2月第1週のポスコ熱延コイルセンターの厚板の在庫指数(07年の平均在庫=100)が84.77で前週比1.7P増加した。
ポスコイルセンターの熱延鋼板の在庫調整は何時まとまるか
[2009-02-11]
ポスコ熱延コイルセンターの輸入熱延鋼板の在庫が5週連続減少しているが、ポスコ産の在庫は増加している。 業界によると、ポスコ熱延コイルセンター8社の熱延鋼板の在庫指数(07年の平均在庫
鉄筋の輸出価格が小幅上昇
[2009-02-11]
鉄筋の輸出価格がやや上昇した。 輸出業界によると、最近の韓国産鉄筋の輸出オファー価格はトン当たり500ドル(以下FOB)水準で、12月と1月に比べてトン当たり40ー50ドルが上昇した。2月積み
鋼管業界の輸出が難航
[2009-02-11]
鋼管の輸出が難航している。通常輸出契約時期が納期より3ヶ月程度先行するが、世界景気低迷で現在3、4月積みの契約を進んでいる。 特に、大手鋼管メーカーの輸出量の中で相当を占めている米
日本産鉄スクラップの輸入価格がさらに下落
[2009-02-11]
日本産鉄スクラップの輸入価格がさらに下落した。 業界によると、日本産新断ちがトン当たり2万5500円(FOB)で契約された。1月末の新断ちの契約価格がトン当たり2万7000円であって、1週間でト
中国の昨年12月の鉄鋼材の輸入が7年ぶりに最低
[2009-02-11]
中国の昨年12月の鉄鋼材の輸入が7年ぶりに最低を記録した。 新華社通信によると、中国の昨年12月の鉄鋼材の輸入量が92万9000トンで100万トンにも及ばなかった。これは昨年7月の144万トンよ
[焦点] 東部製鉄、熱延鋼板の輸入を大幅に増やす
[2009-02-11]
東部製鉄が今年に入って熱延鋼板の輸入を増やしている。 業界によると、1月のりローラー3社(東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコ)の熱延鋼板の輸入が19万9800トンであった。この中で
ポスコ、「当面価格調整がない」
[2009-02-11]
ポスコは最近市中に広がっている値下げの噂\について、当分の間価格を調整しないと明らかにした。 ポスコの関係者は「最近日本及び中国の一部高炉メーカーが安価で販売しているが、これは一
国内造船メーカーとJFEスチールの厚板交渉が決着
[2009-02-11]
国内造船メーカーとJFEスチールの09年上半期(4月ー9月)船級材厚板の価格交渉がトン当たり700ドル(FOB)前後で決着したと見られる。 最近日本のテックスレポートは「韓国の造船メーカーとJFEの
鉄筋の価格が強基調で、H形鋼は強持合
[2009-02-11]
鉄筋の市中相場が上昇しているが、H形鋼は強持合で推移している。 鉄筋の市中相場が2月に入ってトン当たり70万ウォン台半ばから後半に上昇した。12月と1月の最安値がトン当たり70万ウォン割

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352