2025-07-15 14:43
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
ステンレス冷延業界が熱延の輸入を検討
[2009-02-06]
ステンレス冷延業界が原料のステンレス熱延鋼板の購入について悩んでいる。景気低迷と市況停滞で原料の購入を抑えてきて熱延鋼板の在庫が底となって、購入しなければならない状況になっている
国内鉄スクラップの価格が世界最高
[2009-02-06]
国内鉄スクラップの価格が国際価格を追い越した。 鉄スクラップの輸入価格は運送料込みで、国内鉄スクラップの価格が主要鉄スクラップ輸入国のうち最高であることが分かった。 昨年11月
金剛工業、08年の営業利益が大幅増加
[2009-02-06]
金剛工業は08年の売上高が2794億ウォンで、営業利益1818億ウォン、当期純利益51億ウォンを上げて前年比でそれぞれ21%と6845.9%、225.1%が増加したと5日、明らかした。
1月の鉄筋の輸入価格が大幅下落
[2009-02-05]
鉄筋の輸入価格が07年上半期水準に下落した。 1月の鉄筋の輸入価格が大幅下落した。1月の中国産鉄筋の輸入価格がトン当たり511ドルで、日本産はトン当たり440ドルを記録した。平均輸入価格
ブラジルの銑鉄の輸出価格がやや上昇
[2009-02-05]
ブラジルの銑鉄の輸出価格が小幅上昇した。 最近ブラジルの銑鉄の輸出価格がトン当たり270-275ドル(FOB)で、1月末の260ドルからトン当たり10−15ドルが上昇した。 ブラジルの銑鉄メーカ
韓・日間ホットコイルの価格交渉が膠着
[2009-02-05]
リローラーの日本高炉メーカーとのホットコイル交渉が再開されたが、また価格についての見方の差が大きいい。 業界によると、日本高炉メーカーはトン当たり600ドル台を要求しているが、国内
国内鉄スクラップの取引量が大幅に増加
[2009-02-05]
国内鉄スクラップの取引量が大幅増加している。これで電炉メーカーの鉄スクラップの入庫量も大幅に増加している。 電炉メーカーが相次いで鉄スクラップの購入価格を引き上げて、国内鉄スク
日本産鉄筋の輸入オファー価格が小幅上昇
[2009-02-05]
日本産鉄筋の輸入価格が小幅上昇したと見られる。 輸入業界によると、最近日本産鉄筋のオファー価格がトン当たり4万7000円ー4万8000円(CFR)である。これは前月比トン当たり3000円程度上昇し
双龍自動車、裁判所の法定管理人選定で回生の手続き
[2009-02-05]
裁判所が双龍自動車の法定管理人を選任して、本格的な回生手続きに入った。 双竜自動車の回生の可否を審査してきたソ\ウル地方裁判所破産4部は当初6日に回生の可否を決める予\定であったが
ポスコの輸出価格競争力がリローラーより優位
[2009-02-05]
ポスコと国内リローラーの輸出価格の格差がトン当たり30ドル以上であることが分かった。 業界によると、最近ポスコの中国向け冷延鋼板の輸出価格がトン当たり500ドル前半(fob)から550ドル

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352