2025-07-15 14:47
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
現代ハイスコが2月の稼働率を引き上げ
[2009-02-03]
現代ハイスコが2月の稼働率を前月比大幅に高める計画だ。 現代ハイスコの関係者によると、現代ハイスコの1月の稼働率は昨年から続いた販売不振で50%を下回ったが、2月から稼働率を70%水準
リローラー、上半期に数百億ウォン台の赤字が予想
[2009-02-03]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなど国内リローラーの販売停滞と業績悪化が予\想される。 業界によると、リローラーは上半期に数百億ウォン台の営業赤字が予\想されている。昨年
東国製鋼、コラスのティーサイド工場の持ち分を買収
[2009-02-03]
東国製鋼とイタリアのMarcegagliaが共同でコーラスのティーサイド製鉄所の持ち分75%を買収することにしたとブルンバーグ通信が最近報じた。 これによると両社はティーサイドの持ち分75%を
鉄スクラップの価格が10週継続上昇
[2009-02-03]
昨年11月から上昇に転じた国内鉄スクラップの価格が10週間継続上昇している。 韓国鉄スクラップ工業協会とS&S鉄鋼産業研究所が共同で調査しているKSSP(韓国鉄スクラップ価格指数)によると
リオティント、ブラジル鉄鉱山をバレに売却
[2009-02-03]
リオティントがブラジルの鉄鉱山の持ち分などいろんな資産をブラジルのバレに売却することにした。売却は関係当局の認可がありる本年下半期になると見られる。 今回に売却される鉄鉱山はブ
現代製鉄、来年1四半期の高炉の溶鋼生産計画が70万トン
[2009-02-03]
現代製鉄唐津工場の高炉製鉄所が4四半期に姿を現すと見られる。現代製鉄の高炉は10年1月の火入れを計画している。 現代製鉄は高炉の稼働に必要なインフラ建設を上半期にまとめ、下半期には
国際鉄スクラップの価格が弱基調
[2009-02-03]
国際鉄スクラップの価格が下落している。価格の下落が本格化していないが、一部地域では価格下落の兆しが出始めている。 ヨーロッパ地域の鉄スクラップ輸出価格の下落が著しい。最近のヨー
中国産鉄筋の価格が1ヶ月間横ばい
[2009-02-03]
鉄筋の市中相場がトン当たり400ドル台の安価中国産の輸入にもかかわらず、ここ1ヵ月横ばいで推移している。 中国産鉄筋の市中相場はトン当たり67ー69万ウォンで、日本産はトン当たり70万ウ
ポスコ、2月の流通向け熱延鋼板の供給が減少
[2009-02-03]
ポスコが2月から熱延コイルセンター向け販売を減らすと予\想される。同社は熱延コイルセンターの在庫負担を軽減させるために供給量を調整する方針だ。 ポスコは代わりに輸出を拡大し、回復
安価冷延鋼板類の流通が本格化
[2009-02-02]
安価冷延鋼板類の流通本格化の兆しが出て来ている。 業界によると、最近の酸洗鋼板(PO)の市中相場がトン当たり80万ウォン前後で、70万ウォン台前半で購入も可能\と知られている。溶融亜鉛メ
[
1
] ~
[
5021
]
[
5022
]
[
5023
]
[
5024
]
[
5025
]
[
5026
]
[
5027
]
[
5028
]
[
5029
]
[
5030
]
~ [
6396
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352