2025-07-15 05:24
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
鋼管メーカー、2月に割り引き拡大を検討
[2009-01-13]
世亜製鋼、現代ハイスコ、ヒュスチールなど大手鋼管メーカー3社が2月中に一部製品の割引拡大を検討している。 市況低迷が長引いて同じ製品の場合、大手メーカーと中小メーカー間の値差が大
09年の原料価格が弱基調の見通し
[2009-01-13]
ゴルドマンサックスは最近の報告書で、本年の鉱物及び石炭の価格が昨年より下落すると見通した。世界景気低迷と生産者の供給過剰についての対応が遅れているためであると説明した。 マルコ
アジア地域のステンレス鋼板の価格が反騰するか
[2009-01-13]
アジア地域の主要ステンレスメーカー及びトレーダーが最近のニッケル価格の上昇で販売を避けている。 トレーダーによると、現在契約がほとんどなく、中国向け304冷延鋼板(2mm、2B)はトン当
日本産鉄筋の輸入オファー価格が小幅上昇
[2009-01-13]
日本産鉄筋のオファー価格が小幅上昇したと見られる。 日本産鉄筋の韓国向け輸出オファー価格が12月末から1月初めにトン当たり4万3000円に下落したが、最近トン当たり4万5000円ー4万7000円(C
電炉業界の鉄スクラップ購入価格の引き下げが失敗
[2009-01-13]
電炉メーカーの鉄スクラップ購入価格の引き下げが事実上失敗した。 電炉メーカーの鉄スクラップ購入価格の引き下げ及び引き下げ計画にもかかわらず、鉄スクラップの市中相場がさらに上昇し
原料の輸入価格が6ヶ月連続下落
[2009-01-13]
原料の輸入価格が6カ月連続下落した。 韓国輸入業協会(KOIMA)が12日に発表\した12月のKOIMA指数が200.89で、昨年11月に比べて23.68ポイント下落した。 12月の原料輸入動向は、世界景気
ポスコ、SCMを20%増やす方針
[2009-01-13]
ポスコが輸出マーケティング戦略の一つである「グローバル4444戦略」の達成に乗り出している。 ポスコは昨年30以上の海外SCMを構\築した状態で、今年には5ー6つのSCMを新設する計画だ。海外
ポスコ、インド鉱山探査検者と推薦
[2009-01-13]
インドオリッサ州政府が10日に鉄鉱石埋葬地のスンダルガル地区カンダル地域の探査権者としてポスコを最終確定し、中央政府に推薦したとポスコが12日、明らかにした。鉱山の探査及び採掘権がポス
ポスコ、5億ウォンの社債を発行
[2009-01-13]
ポスコは20日に5000億ウォンの社債を発行すると12日、明らかにした。同社はこの資金を原料購入及び運営資金として使用する計画だ。 ポスコの社債発行は昨年8月以来5ヵ月ぶり。ポスコは昨年8
鉄筋の販売原価は50万ウォン或いは70万ウォン?
[2009-01-12]
鉄筋の価格にめぐっての見方が異なっている。建設業界は電炉業界が莫大な利益をあげていると判断している。一方、電炉業界は販価が適正水準まで下落したと主張している。両側の見方の差がトン

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352