2025-07-13 10:45
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
世亜製鋼、ベトナム工場の鋼管設備が来年2月に稼動
[2008-09-08]
世亜製鋼が浦項工場の造管機のベトナム移転を来年初めにまとめて、来年2月から本格稼動する計画である。 世亜製鋼は浦項工場の8インチ造管機をベトナムの「Seah Steel Vina Corp(SSVC)」に移
本年の鉄筋の輸入が事実上終了
[2008-09-08]
本年の鉄筋輸入は事実上終了したと見られる。 鉄筋輸入業界は「9月と10月には輸入契約ができない状況である」と語った。また中国の鉄筋メーカーも韓国向け輸出にあんまり期待していないと輸
東部製鉄、李忠寧常務が原料購入を兼任
[2008-09-08]
東部製鉄が熱延部門原料購買第2チーム長の李忠寧常務を原料購買室長と兼任発令した。 前任原料購買室長の金栄大副社長は辞任した。
現代製鉄、唐津の鉄筋用電炉の交替で生産能力が増強
[2008-09-08]
現代製鉄が唐津工場の鉄筋用電炉の交替で生産能\力を増強した。 現代製鉄は8月11日ー23日に唐津の鉄筋用電炉を交替して、24日に再稼動に入った。今回の電炉交替で年間1万トンの生産が増加す
東国製鋼、双龍建設の実査を9日まで延長
[2008-09-08]
東国製鋼の双龍建設の買収のための実査が9日まで延長される。 東国製鋼は当初8月末に実査を終える予\定であったが、債権団と締結した協約書に基本実査期間に必要な時には5営業日の延長が可
ポスコ、4四半期の冷延・めっき鋼板の輸出価格の据え置きの見通し
[2008-09-08]
ポスコが4四半期の冷延・めっき鋼板の輸出価格を据え置きにすると見られる。 関連業界によると、ポスコは3四半期に冷延・めっき製品の輸出価格をトン当たり1000ー1170ドルに引き上げて、4分
東国製鋼、1ヶ月間浦項第2厚板工場を改修
[2008-09-05]
東国製鋼が11月1日から30日までの1ヶ月間浦項第2厚板工場を改修する。 東国製鋼は浦項第2厚板工場の改修時にウォークロールを固定式から左右移動式にすることは、ボットルネックの問題を解決
ポスコ、ステンレス冷延連連続設備の工程進捗率が50%
[2008-09-05]
ポスコのステンレス冷延連連続設備の設置工事が順調である。現在の連連続工場の工事進捗率は50%で計画通り進んでいる。 ポスコの関係者は「連連続設備は来年5月の竣工を目指しているが、計画
フェロシリコンの輸入価格が反騰の見通し
[2008-09-05]
フェロシリコンの輸入価格が反騰すると見られる。 業界によると、需要停滞で下落で推移してきたフェロシリコンの価格が電炉メーカーの購入増加で反騰するとの見方が出てきた。 貿易業界
ポスコ光陽製鉄所、HPF製品の後処理設備を竣工
[2008-09-05]
光陽製鉄所の自動車鋼板加工部が最近ハイドロポーミング工場に非めっきホットプレス製品の後処理設備を竣工して、顧客の多様なニーズに対応可能\な生産態勢を構\築した。 自動車鋼板加工部

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352