2025-07-08 22:21
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
アルセロール・ミッタル、ロシアの3つの石炭鉱山を買収
[2008-05-14]
アルセロール・ミッタルがロシアの3つの石炭鉱山を買収したと最近、発表\した。 買収金額は7億1800万ドルで、3つの炭鉱のうち2つはセベルスタールから分離された企業である。3つの石炭鉱山
CIS,の6月積みビレットとの輸出オファー価格が最大1010ドル
[2008-05-14]
CISのビレットのオファー価格がトン当たり1010ドルまで上昇する見通しである。 トレーダーは5月中旬以降ロシア及びウクライナ産ビレットのオファー価格は黒海地域基準トン当たり910ー1010ド
ポスコ鋼板、家電向カラー鋼板のシェアが不動の1位
[2008-05-14]
ポスコ鋼板の家電向けカラー鋼板のシェアが不動の1位を維持している。 ポスコ鋼板は月平均1万トンの家電向けカラー鋼板を販売している。これは全体生産量の30%を越えるものである。特に昨年
中国産流通向け厚板のオファー価格が1100ドル超え
[2008-05-14]
中国産流通向け厚板の販価が1100ドルを越した。 流通業界によると、7月積み中国産流通向け厚板のオファー価格は、首都鋼鉄が1100ドル(CFR)、包頭鋼鉄が1040ドル、福陽鋼鉄が1165ドル(SM材、
電炉メーカー、鉄筋の格を相次いで引き上げ
[2008-05-14]
現代製鉄の鉄筋の値上げ発表\以降、他の電炉メーカーも相次いで値上げを進んでいる。 韓国鉄鋼と丸永鉄鋼が14日付けでトン当たり9万3000ウォンの値上げを確定して、YKスチールも14日付けの
現代ハイスコ、CGL·CVGLの設備補修をまとめ
[2008-05-14]
現代ハイスコが上半期に予\定された主要設備の補修を4月にまとめた。現代ハイスコは亜鉛めっき設備(CGL)のエアナイフ部門の修理で品質安定を図っている。 特に複合溶融亜鉛めっき設備(H-CVG
CSN、3クォーターの鋼板類の価格5ー10%上昇余力
[2008-05-14]
ブラジルのCSNが下半期の国内販価を引き上げると予\想される。 最近CSNの販売担当Luiz Fernando Martinezが原料価格の高騰で下半期の鋼板類の価格に5ー10%の上昇余力があると話した。 CS
中国の北台鋼鉄産熱延鋼板が5月中旬から入着
[2008-05-13]
中国北台鋼鉄の熱延鋼板が5月中旬から入着予\定である。 輸入業界筋は5月中旬から6月初めまで北台鋼鉄産熱延鋼板が入着すると説明した。北台鋼鉄産熱延鋼板の輸入価格はトン当たり720ー750
ポスコ産と中国・日本産熱延鋼板の値差が300ドルの見通し
[2008-05-13]
ポスコ産熱延鋼板と中国・日本産熱延鋼板の値差が300ドルに達すると見られる。これは中国と日本メーカーが3四半期の熱延鋼板の価格を1000ドル以上でオファーしているためである。 ポスコはま
厚板の価格高騰にも拘らず大手造船メーカーへの影響は微々たる
[2008-05-13]
厚板の供給不足と価格高騰が中小造船メーカーの経営の負担になると予\想される。しかし、造船メーカーは船価上昇で鉄鋼価格上昇分の転嫁が可能\になると見られる。 産業銀行経済研究所は最

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352