2025-11-22 14:49
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
中国の鉄鋼メーカーが相次いで流通向け厚板をオファー
[2007-03-12]
中国の厚板メーカーが相次いで韓国向けオファーを出している。 中国の福陽鋼鉄(5月末積み)が最も低い565ドル(CFR)でオファーして、酒泉鋼鉄が(5月末積み)が595ドルで最高価でオファーした。
冷延業界の1ー2月の業績が好転
[2007-03-12]
大手リローラーの収益が改善されている。 東部製鋼は1月の小幅黒字に続いて2月にも黒字の規模が増えたと知られた。また現代ハイスコは昨年4四半期から利益が次第に増えていると明らかにした
ポスコ、ダイムラーから60kg級AHSSの品質認定を取得
[2007-03-12]
ポスコが世界メジャー自動車メーカーから自動車鋼板の品質認証を獲得した。 ポスコは「最近初めてメジャー自動車メーカーのダイムラークライスラーの自動車用鋼板の品質認証を獲得した」とい
ポスコ、本年API鋼の販売計画70万トン
[2007-03-12]
ポスコが本年戦略鋼種のAPI鋼の生産を昨年水準にすると見られる。 ポスコは昨年約70万トンのAPI鋼(戦略鋼種)を生産、大半を輸出した。ポスコは本年約90万トンのAPI鋼を生産・販売する計画
東国製鋼、4月から大型H形鋼の営業生産へ
[2007-03-12]
東国製鋼の大型H形鋼工場が4月から本格的な営業生産に入る。 東国製鋼の大型H形鋼工場は1月から最近開発した400と350シリーズと250*90インバーテドアングル(IA)の試圧延を行ってきて、今月
嶺南地域の生鉄の価格が30万ウォン超え
[2007-03-12]
国際鉄スクラップ価格の上昇と共に国内鉄スクラップ価格も急激に上昇している。 8日、嶺南地域の一部電炉メーカーが特別購入価格を再度引き上げた。これにより一部電炉メーカーの生鉄の購入
ポスコ、日本産新断を367ドルで購入
[2007-03-12]
ポスコが8日、日本産鉄スクラップの購入入札を行った。 落札価格は新断が4万2950円(CFR)。同価格をドルに換算すると367.85ドルになる。
ポスコ、メキシコ加工センターを竣工
[2007-03-09]
ポスコが8日、POS-MPCの鉄鋼加工センターを竣工した。 ポスコは8日、メキシコのメキシコシティ近隣プエブラ(Puebla)地域に年産17万トン規模の高級鉄鋼材加工センターを竣工、稼動を開始した
現代製鉄、日本産新断を360ドルで購入
[2007-03-09]
現代製鉄が7日、3月第1週の日本産鉄スクラップの購買入札を行った。 同社の購入価格はH2が3万6500円(以下FOB)で、新断3万9500円。ドル建て国内到着基準に換算するとH2が335ドル、新断は360
ポスコの「グローバル4444戦略」が順調に進行
[2007-03-09]
ポスコが鉄鋼グローバルリーダー戦略の一環で推進している「グローバル4444戦略」が順調に進んでいる。 ポスコは09年まで全世界40ヶ国に40ヶ所のコイルセンターを建設して売上高40億ドル、販
[
1
] ~
[
5611
]
[
5612
]
[
5613
]
[
5614
]
[
5615
]
[
5616
]
[
5617
]
[
5618
]
[
5619
]
[
5620
]
~ [
6495
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352