2025-05-14 14:43
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
中国産GI、韓国向け輸出価格の引き上げ
[2006-02-16]
中国産GIの韓国向け輸出オファー価格が上昇した。 輸入業界によると、中国産GIのこのごろのオファー価格はトン当たり600ー610ドル(FOB、4月積み)で先月と比べ30ドル以上上昇したと明らかに
萬鎬製鋼、下期の営業利益が赤字転換
[2006-02-16]
萬鎬製鋼(6月決算)の第54期の半期(05年7ー12月)の営業利益が赤字に転じたと表\れた。 13日の公示によると、下半期の萬鎬製鋼の売上が711億1672万ウォンを記録、前年同期比7.3%減少した。営業
鉄筋流通業界が2極化
[2006-02-16]
鉄筋の流通価格がメーカーのリスト価格と実取引価格との差が大きため、流通企業の利益にも2極化現象が現れている。 鉄筋流通企業のこのような2極化現象は電炉メーカーと同じく大手建設社の比
CSC、米国産鉄スクラップの入札が流れ
[2006-02-16]
台湾のCSCが14日米国産鉄スクラップの購入入札を行ったが、流札されたと伝われた。 今回CSCの入札で、最低価格はシュニッツのHMS NO.1が264ドル(CIF)、ボーナスグレード(PNS)が274ドル(CIF)
鉄スクラップの価格、価格上層の期待心理が高まる
[2006-02-16]
鉄スクラップの価格上昇要因の1つの価格上昇に対した期待心理が膨らんでいる。 国際鉄スクラップ市場が強気で推移しているうち国内鉄スクラップだけが弱基調で推移している。建設産業の低
POSCOの李会長、「POSCOはM&Aの対象にならない」
[2006-02-16]
「POSCOは世界鉄鋼産業のM&Aの対象ではなく、むしろ能\動的な主役になるべく」とPOSCOの李亀沢会長が10日開かれた運営会議で述べて、最近ミッタルスチールのアルセルーロの買収推進など世界鉄
ステンレス輸入業界、価格上昇・オファー中断で困惑
[2006-02-16]
今後のステンレス鋼板の輸入量が大幅減少する見通しだ。 輸入業界によると、最近国際価格が急騰して韓国向け主要輸出先のオトクンプ、ユスコ、アルセロールなど主要ステンレスメーカーが事実
冷延業界、中国向けGIの輸出価格を引き上げ
[2006-02-16]
溶融亜鉛めっき鋼板(GI)の中国向け輸出価格が上昇している。 東部製鋼、ユニオンスチールなど国内GIメーカーが中国向け輸出価格を一斉引き上げた。3月積みの場合トン当たり20ー40ドル引き
(2-2 国際原料) 鉄スクラップ・ビレットは強気、スラブも急騰
[2006-02-15]
鉄スクラップの価格は上昇基調、スポット市場の鉄鉱石価格は持ち合いで推移している。ビレットとスラブなど鋼板製品の国際価格も上昇している。下記は2月第2週の交際原料及び半製品価格動向であ
冷延リローラー、ホットコイルの交渉は「急ぐことでない」
[2006-02-15]
日本産熱延コイルの交渉が遅れていて、妥結は3月になる可能\性が高まっている。 冷延リローラーによると、韓国の冷延メーカーと日本の高炉メーカーの価格に対した見方が大きく、当初予\想

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352