2025-05-09 17:08
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
ハイスコ、ユニオンもGIの上げ幅調整
[2005-04-11]
東部製鋼が4月1日付でGIの値上げ幅を当初のトン当たり7万500ウォンからPOSCOの上げ幅と同じ4万5000ウォンに下向き調整して、ユニオンスチールとハイスコも上げ幅を調整したと確認された。
(ビレット市況) 中国産オファー急減、輸入価格も強基調
[2005-04-11]
中国の輸出増値税払い戻し制度廃止以降ビレットの輸入市場が冷却しているうち、輸入価格が強基調で推移している。 4月に入ってビレットの輸入市場は一部ロシア産の契約があって、特別な動き
3月の特殊鋼棒鋼販売が史上最高
[2005-04-11]
3月の特殊鋼棒鋼販売が14万5311トンを記録、月間販売実績として史上最高だった。 3月特殊鋼棒鋼の販売は内需販売が12万7497トンで前年同月対比4.6%が増加して、月間販売が史上最高記録と更
日本産鉄スクラップの輸入価格強基調
[2005-04-11]
日本産鉄スクラップの輸入価格が強基調だ。 INIスチールは最近日本産鉄スクラップ(H2基準)をトン当たり2万6500円(FOB)で8000トンを購買したと知られて、同価格は先月末の契約価格2万5500円
コスチール、軟鋼線材の販売価格を3万ウォン値上げ
[2005-04-08]
コスチールが軟鋼線材の販価をトン当たり3万ウォン引き上げた。 コスチールは「原料価格の高騰により製品価格を引き上げることにした」と説明した。今回の値上げにより軟鋼線材の平均価格は5
中国産H形鋼の輸入急増
[2005-04-08]
3月のH形鋼の輸入が中国産を中心で急激に増加した。 製鋼業界によると3月のH形鋼の総輸入量は総3万3000トンで前年同月対比105.7%の高い伸び率を見せた。国別には日本産が8500トンで前年同月
3月の鉄筋輸入、12万4000トンで当初予想を上回る
[2005-04-08]
3月の鉄筋輸入量が当初予\想より多かった。 製鋼業界によると、3月の鉄筋輸入は12万4930トンで前年同月対比87.8%の高い増加率を示した。月間輸入量が10万トンを超えたことは昨年5月の13万12
豪州、韓国産鋼管に対して産業無被害判定
[2005-04-08]
豪州関税庁が中国、タイ、マレーシア、韓国などアジア4カ国からのHSS(中が空いている鉄鋼管)鋼管に対して無被害判定をおろして、4月5日調査を終結すると明らかにしたとKOTRAが説明した。
POSCOのインド投資は「肯定的」..大宇証券
[2005-04-08]
POSCOのインドへの投資が肯定的であるとの評価が出てきた。 大宇証券の梁キインアナルリストは、POSCOのインド投資は「成長の動力を提供する」と見通した。 梁アナルリストはPOSCOのイ
ヨーロッパのステンレス冷延の価格弱気
[2005-04-08]
3月のヨーロッパのステンレス価格が下落した。CRUによると3月24日基準ヨーロッパのステンレス冷延の価格は60ー100ドル下落した。 フランスの場合3月24日304、2mm基準ステンレスレス冷延の
[
1
] ~
[
5901
]
[
5902
]
[
5903
]
[
5904
]
[
5905
]
[
5906
]
[
5907
]
[
5908
]
[
5909
]
[
5910
]
~ [
6345
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352