2025-07-21 19:56
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
東国製鋼-BHPのスラブ交渉妥結
[2005-02-16]
東国製鋼と豪州BHPの本年1四半期スラブ交渉が決着した。 東国製鋼は正確な契約価格は明らかにしなかったが、前期(CFR、555ドル)より上昇したと伝われた。 東国製鋼筋は「船賃により差
1四半期厚板の輸入量大幅減少
[2005-02-16]
本年1四半期国内総合商社を含んだ輸入業者の輸入実績が大幅減少すると見られる。 業界によると大宇とLG、現代、曉星、双龍など主要商社と輸入業者の1四半期の輸入実績が前期対比30%くらい
中国のビレット、スラブ市場分析及び2月見通し
[2005-02-16]
昨年年末から本年1月まで華北地域の建築用鋼材価格とビレットの価格が上昇しつつあった。反面スラブはh比較的に安定した様子。 1月ビレット及びスラブ市場分析 ◇ビレット : 普通項炭素
[分析] 冷延3社の値上げ内訳
[2005-02-16]
東部製鋼とハイスコ、ユニオンスチールなど冷延3社が内需価格の値上げを行った。今回の値上げは事実上予\想されたこと。すでに市中では東部製鋼が2月15日前後トン当たり7万ウォンの値上げを実
ヒュスチール、仁川工場売却完了
[2005-02-16]
ヒュスチールは15日公示を通じて仁川工場の敷地の売却により約450億ウォンの営業外収益が発生したと明らかにした。 ヒュスチールは仁川工場をジョンヒョン産業に950億ウォンで売却して、唐
世亜製鋼、昨年売上高8768億ウォン
[2005-02-16]
世亜製鋼は15日公示を通じて昨年の売上高が8767億9700万ウォンで前年対比20.4%増加して、営業利益は803億2000万ウォンで202.3%増加したと明らかにした。 また経常利益は921億8400万ウォンで
東国製鋼、製鋼工場操業再開
[2005-02-16]
東国製鋼は15日公示を通じて、浦項製鋼所内製鋼工場が正常操業を再開したと明らかにした。 同社は工場の休止により生産の蹉跌が生じたが、売上及び純利益に及ぶ影響は微々たるものと付け加
大宇造船海洋、海外造船所に進出計画
[2005-02-15]
大宇造船海洋は、中国に造船所の建設又は買収を推進して、ブラジルなど南米地域の中小造船メーカーの合併を検討するなど海外に進出する計画であると14日公示した。 同社はマンガリア造船所
鉄鋼材価格、2006年まで強気続く
[2005-02-15]
未来エセット証券は14日報告書を通じて、今後鉄鋼材の価格は高級材と低級材の2極化現象が深化しているうち、低級材は中国の設備増強の影響で3四半期以降軟化が予\想されるが、高級材は需要ひっ
2004年形鋼類の生産・販売が史上最高
[2005-02-15]
一般形鋼の生産と販売が史上最大を記録した。 韓国鉄鋼協会によると、昨年一般形鋼の生産量は総460万8119トンで前年対比5.6%が増加した。販売も454万4513トンで前年対比3.8%の安定した伸び

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352