2025-07-21 19:39
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
POSCO、中国のステンレス冷延コイルセンター設備完了
[2005-02-15]
POSCOが最近中国ステンレス冷延コイルセンターに対した設備発注を終えた。 POSCOは最近大和産機とスリッター、シャーなど加工設備供給契約を締結して、本格的な中国ステンレス冷延コイルセ
昌原特殊鋼、ステンレス生産原価400ドル削減推進
[2005-02-15]
昌原特殊鋼がステンレス製品の生産原価400ドルの削減を積極推進している。 昌原特殊鋼は最近ステンレス部門の国際的な価格競争力を確保するためにはトン当たり400ドルくらいの生産原価を削
昨年韓国の自動車生産世界6位
[2005-02-15]
昨年韓国の自動車生産量は346万9000台で世界6位を記録した。 韓国自動車工業協会が発表\した資料によると、昨年自動車生産世界1は米国で1195万6000台を生産、1994年以来不動の1位を占めて
3月以降鉄筋需要回復
[2005-02-15]
INIスチールは3月以降鉄筋景気が回復すると見通した。同社の高位筋は「現在建設景気の鈍化により販売が停滞しているが、3月以降回復する」と見通した。 同筋は2月の鉄筋の国内需要は52万ト
現代ハイスコ、内需価格引き上げ
[2005-02-15]
現代ハイスコは2月15日出庫分から冷延全製品に対して内需価格を引き上げると取引先に通報した。 値上げの内訳は冷延鋼板と溶融亜鉛めっき鋼板がトン当たり6万ウォン、酸洗と昨年9月の値上
POSCOの値上げは鋼管メーカーにも恵沢…三星証券
[2005-02-14]
三星証券は最近報告書を通じて、国内冷延メーカーの値上げは鉄鋼業界に肯定的と評価した。 三星証券の金ジョンジュンチーム長は、今回の値上げは日本産ホットコイルの輸入価格が昨年4四半
米国の鉄スクラップ価格、東部下落・西部上昇
[2005-02-14]
今週の米国の鉄スクラップ価格は東部地域では下落した反面、西部地域では上昇した。 2月7日米国東部地域のComposite価格はトン当たり193.33ドルで、前週対比1.5ドルが下落した。反面、西部
内需価格の値上げラッシュ
[2005-02-14]
大宇証券は最近報告書を通じて、JFEと韓国の冷延メーカーの1四半期(2-4月船積み) ホットコイル交渉の決着により、板材類メーカーの値上げが2月ラッシュになると見通した。 大宇証券は現代ハ
現代重工業、タイの超大型海底パイプライン工事受注
[2005-02-14]
現代重工業がタイの超大型海底パイプライン工事を受注した。 現代重工業は最近2億8000万ドル相当の超大型海洋工事をタイの国営石油会社のPTTから受注したと6日明らかにした。 今回受注
1月の原料輸入オファー価格が再び急騰
[2005-02-14]
1月の原副資材の輸入オファー価格が石油高騰、鉄鋼材、有無機原料の価格上昇により急騰した。 韓国輸入協会が発表\した「原副資材の輸入価格動向」によると、1月のKOIMA指数は 155.78で前月

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352