2025-05-10 16:18
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
鉄筋業界、ウオン高非常
[2004-11-19]
鉄筋市場にウォン高が新しい変数と浮上している。ウォン高で輸入製品の価格競争力が急激に上昇しているためだ。 先月のドル為替は平均約1150ウォン水準を維持したが、最近ウォン高が持続し
ユニオンスチール、3四半期までの売上累計8237億ウォン
[2004-11-19]
ユニオンスチールの3四半期売上は3038億ウォンで前年同期比38.6%増加した。営業利益は238億ウォンで173.6%、経常利益は263億ウォンで224.7%、当期純利益は192億ウォンで284%がそれぞれ増加した
東国製鋼、JFEスチールの厚板委託生産
[2004-11-19]
東国製鋼がJFEスチールの厚板2万トンを委託生産することにした。 JFEスチールは台風により西日本製鉄所の厚板生産設備が浸水被害を受けて納期遅延が生じて、東国製鋼に厚板の委託生産を依頼
INIスチール、来年輸出強化
[2004-11-19]
INIスチールが来年輸出を強化すると見られる。 INIスチールは来年国内のH形鋼と鉄筋などの主力製品の景気が停滞すると判断、輸出を強化することにした。まだ具体的な輸出計画は確定されてい
東国製鋼、H形鋼の輸入継続の方針
[2004-11-19]
東国製鋼がH形鋼を持続的に輸入する計画だ。また関心を集めている値上げに対しては検討していないと表\れた。 東国製鋼の高位関係筋は「生産サイズの限界を極服して顧客の満足度を高めるため
第一製鋼、特殊鋼市場進出
[2004-11-18]
第一製鋼は17日公示を通いて、今後特殊鋼分野の隙間市場の攻略とともに物流流通と親環境農産物BIO産業など新規事業投資を通じて2007年まで売上を800億ウォン台に引き上げると発表\した。 第
南米産スラブの輸出価格535ドル
[2004-11-18]
南米地域のスラブが1ヶ月半で再び35ドルが上昇した。11月第2週(8日~12日)の南米地域のスラブ輸出価格はトン当たり535ドルで9月22日20ドルが上昇した以来1ヶ月半で再び35ドルが上昇した。 南
[China Briefing] (11-2) 熱延・冷延鋼板の流通価格再び上昇
[2004-11-18]
◇輸入価格は前週と同一、追加上昇可能\性高い
輸入価格は先週と横ばい。熱延はトン当たり615ドル、冷延は685ドルだ。今月下旬発表\される宝山鋼鉄の内需価格が今後の価格推移の指
POSCO、来年の販売は中小企業向け中心
[2004-11-18]
POSCOは来年の高炉改修による生産及び販売量減少に対して、中小企業に優先供給する方針であると伝われた。 業界によるとPOSCOは最近ソ\ウルと釜山、光州など主要地域で顧客社招請懇談会を
(鋼管市況) 生産・販売停滞
[2004-11-18]
鋼管市場が生産販売いずれも停滞している。 業界によると、メーカーは依然素材不足により生産に蹉跌が生じているが、流通社は販売停滞と集金に隘路が発生していると伝われた。 メーカー
[
1
] ~
[
5981
]
[
5982
]
[
5983
]
[
5984
]
[
5985
]
[
5986
]
[
5987
]
[
5988
]
[
5989
]
[
5990
]
~ [
6345
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352