2025-05-11 06:52
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
7月普通鋼線材在庫8ヶ月ぶり最高水準
[2004-09-13]
7月の普通鋼線材の在庫が11ヶ月ぶりに最高水準を記録した。7月の普通鋼在庫は2万2213トンで前月対比18.9%、3538トン増加した。これは昨年8月2万8520トンを記録した以降最高水準。 普通鋼線
YKスチール、10月6日竣工式開催
[2004-09-13]
YKスチールは10月6日竣工式を開催する。YKスチールは7月中旬全工場の設備合理化を開始して9月初め大部分の工事をまとめて、一部設備の正常化を進行中だ。
8月の輸入原資材のオファー価格高騰
[2004-09-12]
8月の原資材の輸入価格が先月に続いて再び史上最高記録を更新して、国内産業全般に悪影響を与えている。 韓国輸入業協会が10日発表\した資料によると8月の輸入原資材価格指数は155.32で、前
POSCO、中国で有練炭開発検討中
[2004-09-10]
POSCOは8日、証券取引所の海外有練炭開発照会公示に対して、中国で有練炭開発を検討していると明らかにした。POSCOは照会公示に対した回答で中国黒竜省での有練炭プロジェクトを検討していると
POSCO、ステンレス輸入業界との懇談会開催予定
[2004-09-10]
POSCOは9月中旬釜山でステンレス輸入業者と懇談会を開催する。 輸入業界によると、今回の懇談会にはカンイル金属、黄金STなど主要ステンレス輸入流通会社が参加する予\定だ。 今回の懇
ステンレス輸入価格が高空行進
[2004-09-10]
ステンレス熱延と冷延の輸入価格が高水準を維持している。 ステンレス熱延と冷延輸入業界によると11月積みヨーロッパ産ステンレス熱延のオファー価格はトン当たり2200ドル(CFR)水準を記録し
[焦点] 鉄筋大手流通の立地が狭くなる
[2004-09-10]
本年に入って鉄筋メーカーのユーザー向けの出荷比率が上昇して大手鉄筋流通の立地が狭くなっている。 製鋼業界は最近流通向け出荷比重が40-45%水準にとどまると明らかにした。これは昨年の
公正委員会、INI・韓宝鉄鋼の企業結合審査結果を来週中盤発表予定
[2004-09-10]
公正委員会のINIスチールと韓宝鉄鋼の企業結合審査が来週中盤ころ出ると予\想される。 公正委員会は最近実務線の検討をまとめて近いうち委員会は両社の企業結合審査結果を上程すると見られ
東国製鋼、戦略経営室新設
[2004-09-10]
東国製鋼グループが戦略経営室の新設と役員補職変更を実施した。 東国製鋼グループは9日付で浦項製鋼所管理担当副所長の張世郁常務を戦略経営室長に任命した。張常務は経営管理、事業開発、
CR·BP、来年1四半期まで需給難
[2004-09-10]
ブリキメーカーが本年4半期から来年1四半期まで素材購買難で困ると見られる。 POSCOが本年10月1日から来年3月末まで6ヶ月間浦項 No.1連続焼鈍炉(CAL)の合理化工事を実施するためだ。 こ
[
1
] ~
[
6021
]
[
6022
]
[
6023
]
[
6024
]
[
6025
]
[
6026
]
[
6027
]
[
6028
]
[
6029
]
[
6030
]
~ [
6345
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352