2025-05-10 00:16
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
産業資源部、原料需給安定対策会議を相次いで開催
[2004-03-30]
原料需給問題の解決のため産業資源部が積極的に対策を講じている。 李ヒボム産業資源部長官は原料問題が表\面化された2月から今まで8回にかけて主要業種別需給懇談会および貿易業界の懇談会
東部製鋼、cyber販売を週2回に縮小
[2004-03-30]
東部製鋼は自社製品のcyber販売を週2回と縮小することにした。 東部製鋼は自社ホームページの「Donbu Sales Plaza」の週5回の販売を先週から火・木曜日の週2回午前9時から11時まで行うこ
大宇商用車、タタモータスの子会社で出帆
[2004-03-30]
大宇商用車が29日、トラック生産部門世界6位のインドのタタモータスの子会社になった。 タタモータスと大宇商用車はこの日群山工場のにおいてラタンタタ会長とラビカント社長、大宇商用
起亜特殊鋼、「世亜べスチール」に社名変更
[2004-03-30]
世亜グループに引き受けられた「起亜特殊鋼」の社名が「世亜べスチール」に変わる。 起亜特殊鋼は世亜グループの引き受けと法定管理を卒業して、企業イメージを刷新させるため社名を「
現代ハイスコのCAL、世界最高生産能力保有を立証
[2004-03-30]
現代ハイスコ順天工場の連続焼鈍設備(CAL:Continuous Annealing Line)hが商業生産5年ぶりで500万トンの生産記録を達成して世界最高の生産能\力を立証した。 ハイスコ関係筋は「1999年2
STX造船、722億ウォン規模の船舶受注
[2004-03-30]
STX造船は722億ウォン相当の4万7000DWT Product Oil/Chemical Tanker 2隻を受注したと公示した。. 契約期間は2009年1月までと伝われた。
藍星グループ、双龍自動車の引き受け放棄を繰り返し変更
[2004-03-30]
中国の藍星グループが債権団の方針を受容して、双龍自動車の引き受けを放棄するとの方針を繰り返し変更し、最終放棄したことでないと明らかにした。 中国の藍星グループは29日午後海外事
INI,BNGスチールの経営権強化
[2004-03-29]
INIスチールがBNGスチールの経営権強化を図る。 INIはステンレス鋼板メーカーのBNGスチールの経営権強化のために場内買収を通じて2万5000株を確保したと26日公示を通して明らかにした。
鉄スクラップ価格下落にもかかわらず鉄筋価格の下落はなさそう−三星証券
[2004-03-29]
三星証券は鉄スクラップ価格の下落により国内鉄筋メーカーの収益性が安定すると見通した。 これは鉄筋、形鋼の需要に比べ供給が不足しているため販売競争による閣下う引き下げが発生しない
東国産業、鄭文浩社長を再選任
[2004-03-29]
東国産業は26日、株主総会を開催して鄭文浩社長を再選任した。 同社は株主総会で現代表\理事社長の鄭文浩社長を再選任して、普通株に対して額面価格の10%の株あたり100ウォンの現金配当

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352