2025-07-04 03:43
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
スラブ・熱延価格再び急騰
[2004-02-24]
国際スラブ及び熱延価格が再び急騰している。 業界によるとロシアのアゾブスタールが中国向け5月船積分スラブの輸出契約を結んで価格はトン当たり510ドル(CFR)だと伝われているし、東国製鋼
産業資源部、鉄筋・形鋼の需給実体調査
[2004-02-24]
産業資源部は最近鉄スクラップの価格急騰によりこれらを原料といて製造する鉄筋・形鋼の価格引上げを予\想する流通及び需要家の買い溜めを事前に防止するため需給実体を実査することにした
中国宝山鋼鉄、2クォータの内需価格値上げ
[2004-02-24]
中国最大手鉄鋼メーカーの宝山鋼鉄が2クォーターの内需価格を引上げると発表\した。 値上げの内容は税抜き基準でスラブ400元(約48ドル)、熱延450元(54ドル)中厚板550元(66ドル)、冷延300
鉄鋼価格急騰により供給網混乱
[2004-02-24]
このほど全世界的に鉄鋼価格が急騰して供給網が混乱状態に陥っているとAWSJが23日報じた。 同新聞は国際鉄鋼価格が2ヶ月に及ばない短期間でおおよそ30%上昇したうえ、このような急騰勢が
鉄筋供給不足深化
[2004-02-24]
鉄筋市場の在庫不足現象が深化している。 2ヶ月間連続価格が上昇するうえ鉄筋輸入の萎縮と流通及び建設社の在庫備蓄努力が加えて供給不足現象が深化している。特に先週から3月1日値上げ
日本、韓国向け造船用厚板の価格100ドル値上げ
[2004-02-24]
日本高炉メーカーと国内造船メーカーの下期(2クォーター−3クォーター)厚板の価格協商が前期比平均100ドルアップで決着したと確認された。 業界によると今回の協商は日本高炉メーカーと
東欧圏ミル、鉄鋼材の供給について横暴
[2004-02-23]
ブラジルのCSNが既存契約物量について一方的に価格を引上げて国際的な問題になっているうち、東欧圏ミルも似たような横暴\をきわめていると調査された。 このほど東欧圏ミルの横暴\は大
POSCO、尹錫萬専務、鄭俊陽常務を新規理事と選任
[2004-02-23]
POSCOは20日株主総会関連理事会を開いて情人理事の内任期が満了する李元杓副社長(浦項製鉄所長)と韓秀洋副社長(光陽製鉄所長)の後任で尹錫萬専務と鄭俊陽常務(光陽製鉄所長副所長)を新任理事
ビレット輸入価格440ドルに上昇
[2004-02-23]
ビレットの輸入価格が440ドルになった。 最近国内単純圧延業界が中国と日本産ビレットを相次いで契約した。東国製鋼は最近日本産3000トン、中国産1万トンをぞれぞれCFR 440ドルと437ドル
ステンレス冷延、3月船積輸出価格50ドル引上げ
[2004-02-23]
ステンレス冷延メーカーは3月船積分価格を値上げする。 ステンレス冷延業界は中国向け輸出価格をトン当たり50ドル引上げる事にして中国向け輸出価格は2620ドル水準となる。ステンレス冷

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352