2025-07-04 21:49
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別
第3製鋼稼動以降ステンレスHR輸入急減
[2003-10-28]
ポスコの第3製鋼稼働以降ステンレス熱延コイルの輸入が大幅減少している。反面輸出は2桁以上の増加になった。 関税庁によると9月までステンレス熱延コイルの輸入量は総19万5000余トンで
韓宝鉄鋼、電気炉の無銑鉄操業
[2003-10-28]
韓宝鉄鋼が無線鉄操業に入った。 韓宝鉄鋼は10月に入って電気炉に銑鉄を投入しない。同社は国際銑鉄価格が200ドルを超える趙強気に対応、銑鉄変わりに塊炭を電気炉に投入している。
[焦点]鉄スクラップの国内価格と輸出価格の差、本年最大記録
[2003-10-28]
国内鉄スクラップと輸入鉄スクラップの値差が本年最大になった。 韓国鉄鋼協会の調査によると8月の国内産鉄スクラップ(重量A)は131.3ドル、米国産鉄スクラップ(HMS No.1)は179.2ドルで輸
東国製鋼、厚板2万ウォン値上げ
[2003-10-28]
東国製鋼は非船級用厚板価格をt当たり2万ウォン値上げを実施した。 東国製鋼は9月26日から船級用エキストラをトン当たり3万5000ウォン引き上げることを取引先に通報したことが確認され
[分析] ポスコ、厚板値上げするか
[2003-10-28]
ポスコの厚板価格の引上げの可否が関心を集めている。既に東国製鋼が9月26日付で船級用厚板についてエキストラをトン当たり3万5000ウォン引上げたことに続いて10月26日付でベース価格をトン
第4四半期ホットコイル商談、1桁の引上げで妥結の見通し
[2003-10-27]
韓国の冷延メーカーと日本の高炉メーカーの4四半期ホットコイル協商が前期比1桁の引上げで妥結されると予\想される。 日本高炉メーカーは当初30ドル値上げのトン当たり330ドルを要求した。
昌原特殊鋼、大規模組織改編
[2003-10-27]
昌原特殊鋼が大規模組織改編を実施した。 同社は10月24日昌原本社にて理事会を開いて\'経営企画部’新設などを中心とした大規模組織改編を実施することにした。 今度の組織改編は △中
大京、ステンレス厚板18万ウォン値上げ
[2003-10-27]
ステンレス厚板供給社の大京はステンレス厚板の価格をトン当たり18万ウォン引き上げることにした。 今度の値上げはポスコの原資材供給価格の上昇のためであると知られた。
ウクライナ、鉄スクラップ輸出関税引き下げ
[2003-10-27]
ウクライナが輸出関税を引き下げることにした。 ウクライナは30ユーロに達した既存の鉄スクラップ輸出関税を18ユーロに引き下げることにした。 しかし鉄スクラップ協会のUSMA(Ukraina
鉄筋販売、予想以外不振
[2003-10-27]
鉄筋販売が予\想以外不振である。 10月の需要期仁入って拘わらず在庫が中々減少されなく、大手鉄筋メーカーは押し出し販売を、一部小型メーカーは値引き販売を行うなど各メーカーは販売に力

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352