2025-08-03 17:17
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
米国の鉄スクラップのコポジット価格が2週連続下落
[2010-05-13]
米東部地域の鉄スクラップ(HMS No.1)のコンポジット価格が2週連続で下落した。 業界によると、5月第2週の同地域の鉄スクラップ価格が21ドル下落のトン当たり341.5ドルを記録した。 米国
中国の第1四半期のステンレス鋼の生産と輸出量が大幅に増加
[2010-05-13]
中国特殊鋼企業連合会によると、中国の第1四半期のステンレス鋼の粗鋼生産量が244万トンで前年同期比38%増加した。 中国の第1四半期のニッケル系ステンレス鋼の生産量は124万トンで前年同期
今週のコンテナ鉄スクラップの契約価格が410ドル以上
[2010-05-13]
米国産コンテナ鉄スクラップ(HMS No.1)がトン当たり410ドル(CFR)以上に契約されたと知られた。 先週のコンテナ鉄スクラップ価格はトン当たり400ドル前半の弱基調で推移したが、今週にはトン
ヨーロッパ向けCIS産銑鉄のオファー価格が需要停滞で弱基調
[2010-05-13]
ヨーロッパ向けCIS産銑鉄のオファー価格が弱基調で推移していると伝われた。これは銑鉄の需要が停滞している中で、鉄スクラップの価格が下落しているためである。 CISの主要銑鉄メーカーは6
ポスコとJFEスチール、今月末に東国製鋼のブラジル高炉への参加可否を決定
[2010-05-13]
-ブラジル高炉プロジェクトの進捗状況は? ブラジル高炉プロジェクトは長い間検討してきた。最近パートナーであるJFEスチールとの投資検討を終えた。現在ポスコと検討しており、今月末に結
大韓製鋼、鉄筋の販価を3万ウォン引き上げ
[2010-05-13]
大韓製鋼が14日付けで鉄筋の販価をトン当たり3万ウォン引き上げる。これで同社の鉄筋の販価はトン当たり82万1000ウォン(高張力、10mm)になる。 今回の大韓製鋼の鉄筋の値上げは他の電炉メー
第3四半期の韓・日の船級用厚板の価格交渉が始まる
[2010-05-13]
造船業界のJFEスチールなど日本の高炉メーカーとの第3四半期の厚板の価格交渉が本格化した。 造船業界筋は「JFEスチールの関係者が造船メーカーを訪ねて第3四半期の価格交渉が始まった」と述
武漢鋼鉄、7月積み再圧延用熱延鋼板を750ドルでオファー
[2010-05-13]
中国産再圧延用熱延鋼板の価格が予\想通りトン当たり750ドルに上昇した。一方、リローラーは同価格では購入意思がないと見られる。 業界によると、4月末に武漢鋼鉄が7月積みをトン当たり750
東部メタル、BHPとマンガン鉱石の供給拡大のMOUを締結
[2010-05-13]
国内最大手合金鉄メーカーの東部メタルが世界最大マンガン鉱石の供給者である豪州のBHP Billitonとマンガン鉱石の供給拡大のMOUを締結した。 東部メタルは昨年9月のBHP Billitonとの長期契
ヒュスチール、自動車用鋼管市場への進出を本格化
[2010-05-13]
ヒュスチールが自動車用鋼管市場への進出を本格化している。 引き抜き鋼管原料の供給から自動車用鋼管を製造することで、同社はこのため唐津工場に「RAZA」設備投資を進行中である。 ヒ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352