2025-08-02 14:31
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
ポスコ、6月初めに第1厚板工場を補修
[2010-04-26]
ポスコが6月初めに第1厚板工場の設備を補修する計画である。 今回の設備補修はポスコと東国製鋼のロールがタイトで推移している中で行われるものの、今後の需給にある程度影響を与えると見
鉄筋流通業界の販売が急増
[2010-04-26]
建設企業の流通企業からの購入が増加して、国産の価格はトン当たり77万ウォン、日本産はトン当たり76万ウォンに上昇した。鉄筋の流通価格が先週にトン当たり2万ウォン上昇したもの。 まだ
ニッケル価格の強基調で200系ステンレス鋼の使用量が増加
[2010-04-26]
今年に入ってニッケルの価格が強基調で推移して、ニッケル系ステンレス鋼の価格も大幅に上昇して、200系ステンレス鋼の需要が相対的に増えていると知られた。 304ステンレス鋼より価格が低い
電炉業界の在庫確保にもかかわらず鉄スクラップの価格が強持合い
[2010-04-26]
先週の国内鉄スクラップ価格が強持合いで推移した。これは市中価格が依然高水準であって、ポスコと東部製鉄など一部メーカーの購入価格が高水準で推移したためである。一部メーカーが購入価格
ValeのGoroニッケル鉱山オプロジェクトが遅れ
[2010-04-26]
Valeの新しい鉱山プロジェクトのニューカレドニアの Goro プロジェクトの稼動が遅れていると知られた。Goroプロジェクトは今年1月稼動予\定であったが、同社の関係者は稼動に時期について具体的
現代製鉄、熱延鋼板を16万ウォン・棒形鋼を4万ウォン値上げ
[2010-04-26]
現代製鉄が値上げを発表\した。 現代製鉄は熱延鋼板の販価をトン当たり16万ウォン、厚板をト当たり8万ウォン、棒形鋼をトン当たり4万ウォン引き上げることにしたと23日、発表\した。これで同
ポスコの再圧延用厚板の上昇幅が予想より少ない
[2010-04-26]
リローラーのこれまでの悩みであった低収益構\造の改善が期待される。 リローラーはポスコの今回の値上げでロールマージンの拡大を期待している。ポスコが5月3日契約分から値上げを行った。
ポスコ、熱延鋼板を85万ウォン・冷延鋼板を96万5000ウォンに値上げ
[2010-04-26]
ポスコが5月3日契約分から製品の販価を9.8%ー25%引き上げることにした。 熱延鋼板と線材はトン当たり17万ウォンアップのトン当たり85万ウォンと89万ウォンに調整して、警戒が好調である
[2010-04-26]
ポスコが6月初めに第1厚板工場の設備補修を行う計画である。 今回の設備補修はポスコと東国製鋼のロールがタイトで推移している中で行われるものの、今後の需給にある程度影響を与えると予\
東部製鉄の冷延鋼板類の販売量が19万トン超え
[2010-04-26]
東部製鉄の3月の冷延鋼板類の販売量が19万トンを超えた。同社の冷延鋼板類の販売量が19万トンを超えたことは今年3月が初めである。 最近のデータによると、東部製鉄は3月に19万555トンの冷延

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352