2025-08-02 14:30
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
ポスコ、四半期ごとの価格調整を検討
[2010-04-15]
ポスコが販価を四半期ごとにすることを検討していると見られる。 ポスコの関係者は「原料の契約期間が四半期になる場合、製品の価格も四半期ごとに調整することについて苦心している」と述
鉄スクラップ業界、大量販売vs追加上昇の待つ
[2010-04-15]
国内の鉄スクラップの取扱量が3月半ばから最近まで顕著に増えている中で、一部鉄スクラップ企業がまだ在庫を備蓄していると知られている。 業界によると、電炉業界の購入価格の引き上げによ
ポスコ、タイノクスの買収を6月末まで決定
[2010-04-15]
ポスコはタイのタイノックスの買収に失敗する場合、ベトナムへの投資を増やすことを検討していると、第1四半期の企業説明会で明らかにした。 ポスコの崔鍾泰社長は13日に開かれた企業説明
ウォン高・ドル安が国内鉄鋼メーカーに有利
[2010-04-15]
ハイ投資証券の鄭ジユンアナリストは、ウォン相場の上昇が原料の輸入比重の高い国内鉄鋼メーカーに有利な営業環境になると明らかにした。 ポスコの場合、製品の輸出比重を35%と見ると、ド
09年の鉄筋流通業界の平均利益率が1.5%
[2010-04-15]
鉄筋の流通業界の09年の業績が出て来ている。今月14日までに報告された主要鉄筋流通企業10社の昨年の平均営業利益率が1.5%であった。これは前年の営業利益率2.4%に比べ0.9%が下落したもの。
太原鋼鉄、6月積みステンレス鋼のオファー価格を大幅に引き上げ
[2010-04-15]
中国の太原鋼鉄が6月積み韓国向けステンレス鋼の輸出オファー価格を引き上げた。 304ステンレス鋼のオファー価格は前月比トン当たり280ドルを引き上げて、430のオファー価格はトン当たり20ドル
トルコの鉄スクラップの輸入が鈍化して、価格は強持合い
[2010-04-15]
トルコの鉄スクラップの輸入が鈍化している中で、価格は強持合で推移している。先週のヨーロッパ産HMS 1&2(70:30)の契約価格がトン当たり450ドル(CFR)で、米国産HMS1&2(80:20)はトン当たり46
中国産熱延鋼板と厚板のオファー価格が700ドルを上回る
[2010-04-15]
熱延鋼板と厚板の輸入企業が安価製品探しに没頭している。 中国産熱延鋼板及び厚板の輸入オファー価格がトン当たり700ドルを超え始めた。先週に中国の沙鋼が厚板をトン当たり725ドル(CFR)で
CISのビレットの輸出価格が650ドル
[2010-04-15]
CISのビレットの輸出価格が上昇している。 CISの中東向けビレットの輸出オファー価格が先週のトン当たり610ー615ドル(以下、FOB)からトン当たり620ー630ドルに上昇した。ウクライナのMetinve
ニッケルの価格、第2四半期に堅調・第3半期に下落の見通し
[2010-04-15]
ゴールドマンサックスはニッケルの価格が第2四半期まで堅調で推移して、第3四半期には下落すると見通した。 ゴールドマンサックスは報告書を通じて、下半期にニッケル市場が供給超過になる

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352