2025-08-01 06:23
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
鉄鋼協会の新任副会長に吳日煥氏が選任
[2010-03-31]
韓国鉄鋼協会の常勤副会長に吳日煥元電力取引所理事長が選任された。 鉄鋼協会は3月30日に臨時総会を開催して、新任常勤副会長に吳日煥氏を選任した。新任呉副会長は55年生まれ
現代ハイスコ、冷延鋼板類を8万ウォン値上げ
[2010-03-31]
現代ハイスコが冷延鋼板類の値上げを明らかにした。 現代ハイスコは4月10日出荷分からカラー鋼板を除いた全品種の販価をトン当たり8万ウォン引き上げると明らかにした。値上げ後の販価は冷
棒形鋼の上げ幅が鉄スクラップ市場に影響
[2010-03-31]
現代製鉄が4月の棒形鋼の販価をトン当たり5万ウォン引き上げると明らかにした。2月以降に鉄スクラップの価格がトン当たり8ー9万ウォン上昇したことにもかかわらず、電炉メーカーの製品の上げ幅
ポスコ・新日鉄、鉄鉱石の輸入価格を110ドルと暫定合意?!
[2010-03-31]
ポスコと新日鉄がブラジルのバレとの4ー6月積み鉄鉱石の価格交渉で、09年比90%引き上げのトン当たり100ー110ドルで暫定合意したと日本の言論が29日、報じた。 両社はバレが提示した価格を
中国産熱延鋼板の輸出価格が700ドル超えの見通し
[2010-03-30]
中国産熱延鋼板のオファー価格が近いうちにトン当たり700ドルに達するとの見通しが出た。 三星証券の金ギョンジュンアナリストは「中国の熱延鋼板のオファー価格が3月初めのトン当たり500ド
生鉄の平均価格が40万ウォン台半ばへ…KSSP
[2010-03-30]
生鉄の国内価格が先週にトン当たり40万ウォン台半ばに上昇した。電炉メーカーの購入価格の引き上げにより鉄スクラップの市中価格が上昇している。先週に出荷業者とヤード業者の生鉄の購入価格
溶鋼の製造原価が170ドル上昇の可能性も
[2010-03-30]
高炉の燃料及び原料の契約が当初予\想を大幅に上回る水準で締結され、高炉メーカーが懸念している。 有練炭は当初年間契約基準で55%の上昇を予\想したが、実際の契約価格はこれより高くな
鉄筋の国際価格が高騰
[2010-03-30]
鉄筋の国際価格が高騰している。原料価格の上昇で価格上昇の圧力が激しくなって、世界主要地域の鉄筋の価格が3月末に大幅に上昇した。 トルコの鉄筋の国内向け販価が大幅に上昇した。最近
ポスコ、東国製鋼のブラジルプロジェクトの事業妥当性を検討
[2010-03-30]
ポスコが東国製鋼が推進しているブラジル一貫製鉄所プロジェクトの妥当性を検討している。しかし、今回の妥当性検討が東国製鋼との共同プロジェクトにつながる可能\性は低いと見られる。 業
スラブの価格が熱延鋼板水準へ高騰
[2010-03-30]
スラブの価格が天井知らず高騰して、熱延鋼板の水準に達している。 業界によると、最近のスラブのオファー価格はトン当たり650ドル(CFR)に達したと伝われている。これは5ー6月積み中国産SS40

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352