2025-08-01 06:23
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
ステンレス冷延鋼板、冷延・運送装備・建設向けの販売が前月比急減
[2010-03-29]
2月のステンレス冷延鋼板の用途別の販売を見ると、ユーザー向け及び流通向け販売のすべてが前月比減少した。ユーザー向け販売は前月比12.3%、流通向け販売は前月比1.8%減少した。 韓国鉄
丸栄鉄鋼、KOSPI上場の承認を得る
[2010-03-29]
丸栄鉄鋼工業が25日にKOSPIの上場承認を受けた。 丸栄鉄鋼工業は唐津に位置しており、鉄筋などを生産している鉄鋼メーカーである。同社は先端自動化設備を備えた製鋼工場と圧延工場を保有
米国産鉄スクラップの輸出価格が調整局面へ?
[2010-03-29]
日本産鉄スクラップの輸出価格が調整局面に入ったという見方が出ている。これは現代製鉄が日本産鉄スクラップ10万トンをトン当たり3万7000円(fob)で契約した後のことである。 現代製鉄が輸
ブラジル産銑鉄の価格が500ドル以上に上昇
[2010-03-29]
ブラジル産銑鉄の価格がトン当たり500ドルを超えたと知られた。 貿易業界によると、ブラジル産銑鉄の価格が最近トン当たり520ドル(fob)に上昇した。ブラジル産銑鉄は先週に米国向けでトン当
鉄スクラップの待機在庫が相当量
[2010-03-29]
国内鉄スクラップの市中在庫が相当であると把握されている。これは鉄スクラップ企業がもう1回の価格上昇を期待しているためである。また、現在保有している在庫の単価が高水準であることも一因
台湾のステンレス鋼メーカーが4月の値上げを計画
[2010-03-29]
台湾のステンレス鋼メーカーが原料価格の高騰により4月の国内向け販価と輸出価格を引き上げる予\定であるとSBBが報じた。 唐栄の関係者は輸出価格を少なくともトン当たり200ドル引き上げる
東部製鉄、日本産鉄スクラップ(H2)について3万8000円でビッド
[2010-03-29]
東部製鉄の日本産鉄スクラップ(H2)についての差し値がトン当たり3万8000円(fob)であった。これは現代製鉄の最近の契約価格よりトン当たり1000円が高いもの。 今のところでは契約が不透明で
鉄筋の市中相場が毎週1万ウォンずつ上昇
[2010-03-29]
電炉メーカーの4月の値上げ発表\を控えて、鉄筋の流通価格が急速に上昇している。 3月初めまでトン当たり69万ウォンの安価国産鉄筋が流通されたが、3月末に入ってトン当たり70万ウォン以下
東部製鉄の薄手熱延鋼板の販売に構造管業界が喜ぶ
[2010-03-29]
東部製鉄が1月から厚さ1.4mmの熱延鋼板を構\造管メーカーなど国内需要家に販売している。 同社の1.4mm熱延鋼板の供給量は月1000ー1500トンで、2.0mm以下熱延鋼板の供給量が国内供給量の4ー5
構造管業界、なぜ原料の輸入をためらう?
[2010-03-29]
構\造管用薄手熱延鋼板の輸入オファー価格がトン当たり700ドルを超えて、720ドル、750ドル(CFRF、5月積み)に達している。構\造管用冷延鋼板の価格がトン当たり700ドルで、80万ウォン水準である
[
1
] ~
[
4681
]
[
4682
]
[
4683
]
[
4684
]
[
4685
]
[
4686
]
[
4687
]
[
4688
]
[
4689
]
[
4690
]
~ [
6409
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352