2025-07-31 12:21
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
ポスコ鋼板、定期設備補修を3月初めにまとめ
[2010-03-15]
ポスコ鋼板が第2CGLの定期補修を3月初めにまとめ、完全稼動に入った。 ポスコ鋼板は2月末から3月2日までの12日間にかけて第2CGLの定期補修を行った。第2CGLの生産能\力は30万トンで、アルミ
鉄筋の販売が20日以降本格的に増加の見通し
[2010-03-15]
鉄筋の販売が20日以降、本格的に増加すると予\想される。 流通業界は最近、輸入材を中心で鉄筋の受注が増加して、購入の問い合わせも増えているが、販売が本格的に増加する記事は20日以降に
MMTCの銑鉄の入札価格が415.27ドル(fob)で過去最高
[2010-03-15]
シンガポールのMTPL(MMTCの子会社)の銑鉄の入札価格がトン当たり415.27ドル(fob)で過去最高を記録した。 9日に行われた入札の物量は3万トンで、納期は3ー4月積みであった。ブラジルのステム
トルコのヨーロッパ産鉄スクラップの輸入価格が1週間で35ドル上昇
[2010-03-15]
トルコのヨーロッパ産鉄スクラップの輸入価格がこの1週間でトン当たり35ドルも上昇したと知られた。 トルコ西部地域の鉄鋼メーカーが先週に10カーゴの鉄スクラップを契約した。ヨーロッパ産
中国産鉄筋のオファー価格が横ばい
[2010-03-15]
中国産鉄筋のオファー価格が横ばいで推移している。 関連業界によると、日本産鉄筋のオファー価格の高騰していが、中国産鉄筋のオファー価格は依然トン当たり560ー570ドル(CFR)を維持してい
東洋錫板、「TCC東洋」と社名を変更
[2010-03-15]
ブリキ専業メーカーのTCC東洋(旧東洋錫板)は12日に開かれた第52回定期株主総会で50年以上使われた東洋錫板との社名を「TCC東洋」と変更した。 これは企業イメージの向上と、これによるグロー
ポスコ、流通向け厚板の供給を拡大
[2010-03-12]
ポスコの流通向け厚板の供給が増えると見られる。 ポスコが第1四半期に流通向け厚板の販売を約7000トン(約20%)増やしたと知られた。ポスコは昨年まで厚板をクォーター当たり3万トン台半ば
中国の鉄鋼材の国内価格がこの2日間で高騰
[2010-03-12]
中国の鉄鋼材の価格が急激に上昇している。 今月9日と10日の2日間で中国のほとんどの鉄鋼材の価格が急騰して、特に熱延及び冷延鋼板の価格の上昇が著しかった。こ2日間で熱延鋼板がトン当た
中国産SS400熱延鋼板のオファー価格が600ドル乗せ
[2010-03-12]
中国産SS400熱延鋼板の輸入オファー価格が600ドルを上回っている。 ある輸入業界筋は「北台鋼鉄が4月末ー5月初め積みSS400熱延鋼板をトン当たり580ドル(FOB)前後でオファーした」と語った。
宝山鋼鉄の4月の販価、まず線材のみ発表
[2010-03-12]
宝山鋼鉄が3月11日に4月の販価を発表\した。 同社は2月の販価発表\時と同じく、線材だけをトン当たり150ー300元引き上げた。鉄鋼業界は2ー3日以内に鋼板類など他の鉄鋼材の販価もトン当たり3

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352