2025-07-27 20:37
お気に入りに登録
 

Home >> 全体記事
リローラーの1月の輸出が不振
[2010-01-25]
リローラーの1月の冷延鋼板類の輸出が不振である。 昨年に赤字を出したユニオンスチールと小幅の黒字を記録した東部製鉄などが1月からの業績の改善を図っているが、輸出価格が下落して、輸
現代製鉄、日本の鉄スクラップ企業とヤード専用契約を締結
[2010-01-25]
現代製鉄が日本の鉄スクラップ企業とヤードの専用契約を締結して、安定的な物量の調達を図っている。 現代製鉄の関係者によると、同社はいくつかの日本鉄スクラップ企業と鉄スクラップ調達
現代製鉄、造船用厚板の販売を本格化
[2010-01-25]
現代製鉄が2月から造船用厚板の販売を本格化する計画である。 現代製鉄は昨年12月に厚板工場の操業を開始した。現在エンジニアリング企業が設備のテストを行っており、生産量も多くない。生
金剛工業、API鋼管市場への参入を検討
[2010-01-25]
金剛工業が設備投資を検討している中で、API鋼管市場への参入の噂\が広がっている。熱処理設備を導入してAPI鋼管を生産するという話である。 現在の造管設備でも中小口径API鋼管の生産が可
[分析] 東部製鉄と宝山鋼鉄のMOU締結の背景は?
[2010-01-25]
東部製鉄が中国最大手鉄鋼メーカーの宝山鋼鉄と20日に上海で熱延鋼板の購入のための戦略的提携(MOU)を締結した。 東部製鉄はこれまで宝山鋼鉄から度々熱延鋼板を購入してきたが、熱延鋼板の
鉄鋼材の価格上昇の期待が急速に拡散
[2010-01-25]
主要鉄鋼材の価格が大幅に上昇するという期待が鉄鋼業界に広がっている。形鋼メーカーが一般形鋼とH形鋼の販価を引き上げて、流通市場では今月に入って熱延鋼板と厚板の価格がトン当たり2ー3万
トルコの鉄鋼メーカーが鉄スクラップの輸入を中断
[2010-01-25]
1月上旬まで鉄スクラップを活発に購入したトルコの鉄鋼メーカーが鉄スクラップの購入を中断していると知られた。先週に契約した鉄スクラップ(HMS No.1&2、70/30)の価格はトン当たり340ー343ド
鞍山・武漢鋼鉄、2月の販売価格を引き上げ
[2010-01-25]
鞍山鋼鉄と武漢鋼鉄が2月の販価を引き上げた。両社は従来と違って値上げを公式的に発表\しなかった。これは宝山鋼鉄が販価を据え置きにしたことに負担を感じているためであると見られる。
電炉業界、2月の棒形鋼の販価を引き上げ
[2010-01-25]
電炉メーカーが2月の棒形鋼の値上げを決めた。上げ幅は鉄筋がトン当たり5万ウォンで、H形鋼はトン当たり4万ウォンである。しかし、値上げの時期は具体的に決められていない。2月の値上げは確か
ポスコの光陽冷延工場の補修で供給不足の懸念
[2010-01-25]
ポスコが1月21日から27日、28日までの7ー8日間で光陽冷延めっき工場の7つの設備補修を行う。 POSCOの光陽第2PCMの改修が1月21日から27日までの7日間に行われる。光陽第2PCMはブラックプレー

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352