2025-07-01 23:51
お気に入りに登録
Home
>> 全体記事
POSCO、造船用厚板4万5000ウォン値上げ
[2004-06-28]
POSCOは7月5日申\込分から造船用厚板の国内販売価格を従来の50万5000ウォンから55万ウォンに値上げすると24日明らかにした。 POSCOは「国内造船産業の市況好調により造船用厚板の国内需要
(下期市場点検-鉄筋) 需要供給いずれも減少
[2004-06-28]
下期鉄筋市場は上期と比べ大幅下落すると見られる。
- 国内分析期間はどう見通したか?
POSRIは4月の報告書で本年下期の鉄筋総需要が585万5000トンで上期対比5.0%減少すると予\
東国製鋼、大型鉄スクラップ契約
[2004-06-28]
東国製鋼は23日鉄スクラップ大型母船の契約を締結した。 東国製鋼はクサコスキーと大型母船4万1000トンの購買契約を締結した。契約価格は3A基準でトン当たり223ドルで、9月中旬国内に入着さ
大現テク、世亜製鋼のCGL受注
[2004-06-28]
大現テクは25日公示を通じて世亜製鋼のCGLの国内製作及び設置工事を340億ウォンで受注したと明らかにした。工事期間は2006年1月31日までだ。 これで世亜製鋼の群山工場の冷間圧延及びCGL工
美州製鋼、鋼管設備を浦項4公団に統合
[2004-06-28]
美州製鋼が浦項4公団に5万坪の敷地を買収して、順天スパイラル工場と浦項ステンレス鋼管設備を移転する問題を検討している。 業界によると美州製鋼は新規分譲中の浦項4公団に103億ウォンを投
ステンレスの7月輸出価格100ドル値上げ
[2004-06-28]
POSCOが7月船積み分ステンレスの輸出価格を前月対比約100ドル値上げする。 POSCOはステンレス熱延の輸出価格を中国向けでトン当たり約1970ドル(CNF)、冷延メーカーは2500ドル(0,5mm CNF)で
ステンレス冷延の最大輸出先と日本が浮上
[2004-06-28]
ステンレス冷延の主力輸出地域として日本が浮上している。 本年5月までステンレス冷延の輸出量は総12万8174トン。このうち昨年まで最大輸出先だった中国は2万8012トンで前年同期比9.4%減少
鉄スクラップ価格の上昇により製品価格下落圧力減少
[2004-06-28]
最近輸入鉄スクラップ価格の上昇が製品価格の引き下げ圧力を減らして下半期棒形鋼メーカーの下半期収益性の下落を減少させるとの見通しがでた。 三星成証券の金キョンジュンアナルリストは25
原料価格上昇・景気悪化により製鋼メーカー苦労
[2004-06-28]
原料価格は上昇しているが製品市場は却って悪化しているため棒形鋼メーカーが2重苦に陥っている。 棒形鋼の原料の鉄スクラップはINIスチールがトン当たり222ドルで輸入契約を締結して6月初
5月スラブ輸入急増・ビレット急減
[2004-06-25]
半製品のうちスラブの輸入増加勢が続いている。反面、ビレットなど他の半製品の輸入は減少している。 5月普通鋼半製品の総輸入量は40万3467トンを記録した。これは4月対比27.7%、前年同月比
[
1
] ~
[
6111
]
[
6112
]
[
6113
]
[
6114
]
[
6115
]
[
6116
]
[
6117
]
[
6118
]
[
6119
]
[
6120
]
~ [
6385
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352