2025-04-04 07:53
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
S&P・Moody's、ポスコの信用レベル上向き調整
[2003-08-22]
ポスコが両大信用評価機関であるS&P(Standard & Poor\'s) とMoody\'s社から国内企業及び世界鉄鋼業界最高レベルの信用水準を獲得した。 ポスコは今月の8日にS&P社からBBB+から1ランク上がっ
STS CR在庫 29ヶ月ぶりに最大
[2003-08-22]
ステンレス冷延在庫が生産量の急増により29ヶ月ぶりに最高値を記録したことが明らかいになった。 韓国鉄鋼協会の調査によると今年7月の生産メーカーのステンレス在庫は4万4,187トンで4ヶ月
銑鉄価格強気、POSCOの入札価格188ドル上回る見通
[2003-08-16]
銑鉄価格が強気を見せている。 POSCOの13日銑鉄輸入入札結果、価格が追加上昇することと予\想される。KMK(2万トン)、日本の三井(3万トン)、POA(3万トン)など3者が参加した今度の入札において
韓宝鉄鋼、輸入銑鉄3万トン購買契約締結
[2003-08-13]
韓宝鉄鋼が最近銑鉄3万トンを購買したと知られた。 韓宝鉄鋼は8月初ブラジル産銑鉄3万トンをトン当たり182.50ドルで購買契約をした。 今度の契約物量は11月末−12月初到着分である。 韓宝鉄
[分析] 2002年品目別出荷構造B-棒形鋼類
[2003-08-05]
ー形鋼出荷量469万トン…建設が71.2%
昨年の形鋼出荷量は468万7000トンで前年に比べ11.4%増加しており、このうち輸出の割合が26.0%、国内出荷が74%を占めている。 国内向け出荷の
[分析] 2002年鋼材の出荷構造A-製造業部門別
[2003-08-05]
ー造船はIMF以前に比べ2倍近く増加
造船はIMF以前の製造業の中出荷割合が16%程度であったがIMFを基点にして大幅に増加した。 造船用の出荷割合は97年の16%から98年は25.9%、20
[分析] 2002年度鋼材の出荷構造@-需要部門別
[2003-08-05]
−流通向け出荷量98年に比べ2倍に
2002年度のユーザー向けの出荷割合は建設、造船、自動車を始めとするユーザー景気の好調により出荷量は増えたものの、割合は前年度と同じ30.8%お
韓日3四半期ホットコイルの価格交渉妥結間近に
[2003-07-29]
3四半期の韓国のリロールメーカーと日本の高炉メーカー間のホットコイル価格交渉が早ければ今日か明日中決着の見込みである。 今まで引き上げと引き下げの間でお互いの立場を主張し続けてき
アジア地域のスラブ価格上げ基調へ
[2003-07-25]
アジア地域の板材類価格回復によりアジア地域のスラブ輸入価格も上昇基調に入った。 中国のスラブ輸入価格は前月比20ドル上昇したトン当たり255ドル(CNF South China Port)水準。スラブ価格
東南アジア、ビレット価格強気
[2003-07-21]
東南アジアのビレット価格が強気を見せている。 このほどフィリピンの場合ビレットのオファー価格がトン当たり265−270ドル水準で、近い内280ドル(CIF)台に上昇すると予\想される。 中国の
[
1
] ~
[
311
]
[
312
]
[
313
]
[
314
]
[
315
]
[
316
]
[
317
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352