2025-04-19 23:05
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
スラブの国際価格が弱基調
[2017-05-12]
スラブの国際価格が下落に転じた。 メタルブリティンによると、5月5日現在のCISのスラブの輸出価格がトン当たり405ドルで前月比10ドル下落して、中南米の輸出価格はトン当たり415ドルで前月
中国産ビレットの輸入が難しい
[2017-05-12]
中国産ビレットの価格が上昇して、電炉メーカーの輸入が難しくなっている。 中国のビレットの国内価格は4月にトン当たり2700元程度まで下落して、国内の電炉メーカーがビレットの輸入契約を
中国のビレットの国内価格が大幅に上昇
[2017-05-08]
中国のビレットの国内価格がトン当たり3000元(Q235、唐山地域)乗せとなった。 中国のマイスチールよると、トン当たり2700元(44万3000ウォン)まで下落した唐山地域のビレット(Q235)の価格が3
[焦点] ステンレス鋼の販売が不振…ニッケル価格も弱基調
[2017-05-02]
ニッケル価格がトン当たり9000ドル台前半にとどまっている。需要期入りにかかわらず、ステンレス鋼の販売が不振で、価格が下落している。ニッケル価格も弱基調で推移して、ステンレス鋼業界が
中国産ビレットの価格が400ドル割れ目前
[2017-04-27]
中国産ビレットの価格がトン当たり400ドル割れを目前にしている。 最近の中国産ビレット(150x150)の韓国向けオファー価格がトン当たり400−410ドル(CFR)で、毎週にトン当たり10ドル以上が下
3月の世界の粗鋼生産量が前年同月比4.6%増加
[2017-04-26]
3月の世界の粗鋼生産量が前年同月比増加した。 世界鉄鋼協会(World Steel Association)は3月の世界67カ国の粗鋼生産量が1億4500万トンで前年同月比4.6%増加した。これで第1四半期の粗鋼生
東南アジアのビレットの価格が続落
[2017-04-21]
東南アジアのビレットの輸入価格が下落を続けている。中国の国内価格の下落が主な原因で、需要家が見守り姿勢を示している。 中国産ビレット(120・130mm、Q275)のマニラ向けオファー価格はト
スラブの国際価格が騰落を繰り返す
[2017-04-20]
スラブの国際価格が4月以降にボックス圏で騰落を繰り返している。 メタルブリティンによると、4月14日現在のCISのスラブの輸出価格がトン当たり423ドルで前週比2ドル下落した。一方、中南米
中国産ビレットの価格が契約可能な水準に下落
[2017-04-20]
中国産ビレットの価格が契約可能\な水準に下落している。 中国のビレットの国内価格は4ヶ月連続でトン当たり3000元以上で推移したが、18日に130元が下落してトン当たり2750元になった。ある
中東地域の鉄筋とビレットの輸入オファー価格が下落
[2017-04-19]
中東地域の鉄筋とビレットの輸入オファー価格がすべて下落した。価格の下落にもかかわらず、需要停滞で契約の話はなかなか聞こえていない。 先週の中東地域の鉄筋の輸入オファー価格はトン当
[
1
] ~
[
51
]
[
52
]
[
53
]
[
54
]
[
55
]
[
56
]
[
57
]
[
58
]
[
59
]
[
60
]
~ [
317
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352