2025-01-19 02:17
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
冷延メーカーの設備能力、本年243万トン拡大
[2005-01-25]
本年新しく稼動する設備の稼動日程が輪郭を表\した。 最初は世一鉄鋼。当初昨年11月の商業生産を予\想した世一鉄鋼のCGL(21万トン規模)は1月まで設置工事をまとめて2月テストを経て4月から
東国製鋼、3月28日第2厚板工場の定期補修
[2005-01-20]
東国製鋼の浦項第2厚板工場も3月28日-4月8日定期補修に入る。第1厚板工場は9月補修の計画だ。 補修期間中約5万トンの生産減少が予\想される。東国製鋼は補修の前、稼働率を最大限高めて需要
POSCO、4月6日から第2厚板ライン合理化
[2005-01-20]
POSCOの第2厚板ラインの合理化が当初予\想より1週間くらい早めに行われる。 POSCOは当初4月11日予\定だった浦項製鉄所第2厚板工場の合理化作業を1週間繰り上げの4月6日から行う計画であると
INIスチール、CSP稼動を1ヶ月繰り上げ
[2005-01-20]
INIスチールのCSP稼動が当初予\定より早くなる。 INIスチールは当初5月Cold Runを計画したが、昨年秋頃4月に繰り上げて、最近再び3月に稼動を繰り上げた。従って Hot Runと商業生産は5月に
POSCO, ステンレス冷延40万トン増設増設を2月で決定
[2005-01-17]
POSCOの40万トン規模のステンレス漣連続設備投資が2月末決められると見られる。 業界によるとPOSCOは2月の理事会を開催して漣連続設備に対して設備投資の可否を決定すると伝えた。POSCOは当
東国製鋼、上半期の設備補修計画確定
[2005-01-13]
東国製鋼が本年上半期の設備補修計画を確定した。 東国製鋼は1月17日の浦項工場の設備補修を始めて2月に釜山工場、4月に浦項厚板工場などを補修する計画。 最初に定期補修に入る浦項棒鋼
世亜特殊鋼、忠州工場新設
[2005-01-10]
世亜特殊鋼が忠州工場を新設する。 世亜フォールディングスは6日公示を通じて世亜特殊鋼は忠州市に総239億5000万ウォンを投じて工場を新設すると明らかにした。 新設工場は2006年完工の
POSCO、オリサ州に鉄鉱石10億トン備蓄要求
[2005-01-04]
POSCOがインドのオリサ州に4000万ルピ規模の製鉄所を建設するプロジェクトについて州政府に鉄鉱石10億トンの備蓄を要求したと知られた。 インドのオリサ地域新聞のBhubaneswar誌は3日の記事
INIスチール、浦項第1鉄筋ラインを公開入札で売却
[2004-12-30]
INIスチールが年産30万トン規模の浦項第1鉄筋ラインを公開入札で売却すると28日理事会で決めた。 浦項第1鉄筋ラインは加熱炉1基、圧延機などを含んで評価金額が64億4235億5711万ウォン。INI
来年の鉄鋼設備投資大幅増加の見通し
[2004-12-30]
来年の国内鉄鋼メーカーの設備投資が大幅増加する見通しだ。 韓国鉄鋼協会が国内鉄鋼メーカー15社を対象として本年の設備投資実績と来年計画を調査した結果、来年の設備投資は本年より52.2%

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352