2024-06-01 15:41
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
ステンレス鋼板の輸入価格、熱延鋼板は上昇・冷延鋼板は下落
[2009-07-10]
6月のステンレス熱延鋼板の輸入量が2万9437トンで、前月比7.5%減少した。6月の輸入量は、熱延鋼板が2万9437トンで、平均輸入価格はトン当たり1741ドルと集計された。これは5月の平均輸入価格
CIS産スラブの輸出価格が8月に頭打ち
[2009-07-10]
CIS産スラブの輸出価格がピークに達すると見られる。 SBBの9日付け記事によると、CIS産スラブの輸出価格が8月にトン当たり450ドル(fob)まで上昇すると見られる。スラブの輸出価格がここ1週
鉄スクラップの価格がどのくらい上昇するか
[2009-07-09]
国内鉄スクラップの価格が上昇に転じた。 7月初めに一部電炉メーカーが鉄スクラップの特別購入を行って、国内鉄スクラップの価格が底を打って、上昇に転じた。これで業界の関心は鉄スクラッ
CIS産ビレットの輸出価格が急落
[2009-07-09]
CIS産ビレットの輸出価格が海外の需要減少で最近トン当たり30ドルが下落したと伝われている。 8月積み輸出オファー価格がトン当たり375−405ドル(以下、FOB黒海)で、先週のトン当たり400ー4
ポスコ、ステンレス鋼板の値上げの可能性が高い
[2009-07-09]
ポスコが7月中にステンレス鋼板の値上げを行う可能\性が高い。値上げの噂\の主な原因は原料価格の上昇。 今週のニッケル価格が1万6000ドル台で、6月19日付けステンレス鋼板の値上げの時期に
冷延鋼板類の市中相場、GIのみ下落
[2009-07-09]
国内流通市場で冷延鋼板類の価格が弱持合で推移している中で、溶融亜鉛メッキ鋼板(GI)の価格下落が目立っている。 業界によると、ポスコの5月15日付け値下げ以降冷延鋼板類の価格が持合で
嶺南地域の鉄スクラップ価格が2万ウォン上昇
[2009-07-09]
嶺南地域の鉄スクラップ価格が上昇した。一部電炉メーカーの特別購入が同地域のすべての電炉メーカーに広がったためである。しかし、京仁地域の電炉メーカーは特別購入を行っていないと知られ
電炉メーカー、6月の流通向け鉄筋の販価を決定
[2009-07-09]
電炉メーカーが6月の流通向け鉄筋の販価を決めた。 電炉業界によると、現代製鉄など電炉メーカーが最近6月の流通向け鉄筋の販価をトン当たり68万4000ウォン(高張力、10mm、現金決済)と決め
7月の鉄筋の価格が下落の見通し
[2009-07-09]
本格的な不需要期入りで鉄筋市場に価格についての不安が高まっている。 鉄筋業界は7月に鉄筋の価格がさらに下落すると予\想している。H形鋼と一般形鋼など棒形鋼類市場に回復の兆しが見えて
熱延鋼板の輸入価格が500ドル以上では「契約し難い」
[2009-07-08]
熱延鋼板の輸入オファー価格が最近トン当たり500ドルを超えているが、リローラーと流通業界いずれも同価格では契約し難いと話している。 中国の武漢鋼鉄が最近流通向け熱延価格をトン当たり

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
850
800

厚板
0
1060
790

鉄筋
0
800
790

H形鋼
0
1115
990

STS CR
0
5700
5600

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352