2025-07-27 15:32
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
鉄筋価格の弱基調は高水準の在庫が原因
[2008-08-26]
電炉メーカーの鉄筋の販価が持合で推移しているが、輸入鉄筋の販価は継続下落している。輸入鉄筋価格の弱基調は需要減少も一因であるが、高水準の在庫が主な原因であると指摘されている。 鉄
ビレットの輸入オファー価格が1ヶ月半で200ドル下落
[2008-08-26]
ビレットの輸入価格が続落している。 9月末ー10月末入着のビレット(形鋼用)の輸入オファー価格は、中国産がトン当たり1000ドル前後で、ロシア産と日本産は800ドル中後半である。しかし、契約
フェロクロームの価格が3ヶ月連続下落
[2008-08-26]
国際フェロクロームのスポット価格が3ヵ月連続下落している。 国際フェロクロームの価格は5月にトン当たり6278ドルを記録して以降下落に転じて、8月には5291ドルで推移している。3ヵ月連続下
[焦点] 鉄スクラップの価格はいくらまで下落する?
[2008-08-25]
電炉メーカーの入庫統制が長引いて、国内鉄スクラップの価格が乱れている。これでヤード業者は集荷企業との個別交渉で価格を決めている状況。電炉メーカーが鉄スクラップの購入価格を継続引き
中国の熱延鋼板の国内相場が700ドルに近づく
[2008-08-25]
トレーダーの購入停滞と今後の価格が不透明であるため、中国の熱延鋼板の国内価格がトン当たり5000元(725ドル、17%の増値税込み)に落ち込んだ。 上海地域の沙鋼のQ235、5.5mm熱延鋼板の相場
新日鉄の4四半期の船級材厚板の値上げ要求で造船業界が困惑
[2008-08-25]
新日本製鉄が国内造船メーカーと4四半期の厚板の価格交渉を行っている。 造船業界は新日鉄の造船用厚板のトン当たり3ー5万円の引き上げ要求に困惑している。5万円値上げの場合には日本産厚
中国のスラブの価格が下落基調
[2008-08-22]
中国のスラブの価格が下落で推移している。これは熱延鋼板及び厚板の弱基調が主な原因である。 寧波鋼鉄は最近Q235スラブをトン当たり5500元(797ドル、増値税17%込み)で販売した。これは8月
世亜製鋼、配管材ステンレス鋼管の販価を40万ウォン引き下げ
[2008-08-22]
国内最大手ステンレス鋼管メーカーの世亜製鋼が9月1日付けで製品の販価を引き下げる。 これは4月の50万ウォン引き上げ以降4ヵ月ぶりの価格調整で、下げ幅はポスコのニッケル系ステンレス熱
中国のフェロシリコンメーカー、電気料の上昇で製品価格の引き上げの見通し
[2008-08-21]
中国のフェロシリコンメーカーが電力料の上昇により製品価格の引き上げを検討している。 現在ちゅ後気宇の8省が電力料の引き上げを検討しており、このうち内蒙古は9月から電力料をKW当たり0.
厚中板の輸入価格が強基調で輸出が急増
[2008-08-21]
厚中板の輸出が価格の強基調で好調で推移している。 韓国鉄鋼協会によると、1-7月の普通鋼厚中板の輸出が35万9748トンで前年同期比81.4%増加した。 7月の平均輸出価格はトン当たり1100ド

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352