2025-07-27 15:36
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
中国産厚板の輸入オファー価格1000ドル割れが秒読み
[2008-08-13]
中国産厚板の輸入オファー価格がさらに下落した。 業界によると、包頭鋼鉄が9月末ー10月初め積みをトン当たり1030ドル(CFR)で、熱延鋼板歯975ドル(CFR)でオファーした。これは7月中旬に比べ
HR, CR, POの需給が来年1四半期までタイト
[2008-08-13]
国内熱延と冷延鋼板、酸洗鋼板の需給が来年1四半期まで非常にひっ迫すると予\想される。 ポスコとJFE、中国の主な鉄鋼メーカーの設備改修が同期間中に予\定されているためだ。まず光陽製鉄所
輸入熱延鋼板・厚板の相場が3万ウォン下落
[2008-08-13]
熱延流通企業の販売が極めて停滞している。 業界によると、8月第1週の熱延鋼板及び厚板の流通販売が夏休みと酷暑、オリンピックなどで極めて停滞している。 大半の流通企業が従来の販価を
WSD、国際熱延鋼板の価格が2ヶ月以内に750ドルまで急落を展望
[2008-08-12]
WSDは最近の報告書を通じて、鉄鋼材の輸出価格について熱延鋼板(HR)の価格が7月末現在のトン当たり1100ドルから2ヵ月以内に725ドル(FOB)まで下落する可能\性があると見通した。 国際熱延鋼
日本産鉄スクラップの輸入価格が急落
[2008-08-12]
日本産鉄スクラップの輸入価格が急落した。 8月第1週の電炉メーカーの日本産新断ちの購入価格がトン当たり6万6000円(CFR、約62万ウォン)で、7月の最高価格に比べてトン当たり1万6200円(約15
中国の東アジア向け鉄筋のオファー価格が下落
[2008-08-11]
中国の鉄筋の東アジア向け輸出オファー価格がトン当たり1000ドル(CFR)に下落した。 現地トレーダーによると、鉄筋価格の弱基調の見通しとともに、ビレットと鉄スクラップ価格の下落で鉄筋の
日本産鉄筋の輸入価格が急落
[2008-08-11]
日本産鉄筋の輸入価格が急速に下落している。 このごろの日本産山鉄筋の輸入契約価格が高張力10mm基準トン当たり960ー970ドル(CFR)まで下落した。日本産鉄筋の輸入価格が次第に下落して、ト
台湾のビレット価格がここ1週間で35ドル下落
[2008-08-11]
台湾市場の鉄筋価格の下落でビレットの価格下落した。 台湾の鉄筋価格がトン当たり940ドルまで下落した。先先週の台湾のビレット価格がトン当たり875ー890ドルであったが、このため先週にビ
ポスコ、ニッケル系ステンレス鋼板を値下げ
[2008-08-11]
ポスコがニッケル系ステンレス鋼板の値下げを発表\した。 下げ幅は熱延・冷延鋼板いずれもトン当たり40万ウォンで、今回の値下げで304熱延鋼板の販価がトン当たり365万ウォンに、304冷延鋼
中国のH形鋼の国内価格が下落基調
[2008-08-11]
中国のH形鋼の価格が7月以降下落で推移している。現地トレーダーによると、8月にもH形鋼の価格下落基調が続くと予\想される。 上海では200x200サイズH形鋼がトン当たり5380-5400元(783-788
[
1
] ~
[
1711
]
[
1712
]
[
1713
]
[
1714
]
[
1715
]
[
1716
]
[
1717
]
[
1718
]
[
1719
]
[
1720
]
~ [
2117
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352