2025-08-07 21:11
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
熱延鋼板の流通価格の強基調が来年1月まで続く?
[2019-12-24]
一時的にトン当たり60万ウォン割れとなったポスコ産GS鋼熱延鋼板の流通価格がトン当たり63万ウォン前後まで回復した。 首都圏の流通業界によると、最近のポスコ産GS鋼熱延鋼板の呼び値がト
東国製鋼、1月のH形鋼のリスト価格を引き上げ
[2019-12-24]
東国製鋼が23日、1月のH形鋼のリスト価格を引き上げると明らかにした。 同社は1月6日付けで小型H形鋼のリスト価格をトン当たり70万ウォンにして、20日から締め切り価格をトン当たり73万ウォ
インドネシア青山、ステンレス鋼のオファー価格を据え置き
[2019-12-23]
インドネシア青山が12月第3週のステンレス鋼のオファー価格を据え置きにした。 業界によると、インドネシア青山が先週にオファー価格をトン当たり20ドル引き上げて、今週には据え置きにした
豪州政府、来年の鉄鉱石価格の大幅な下落を予想
[2019-12-23]
豪州政府が20年に鉄鉱石の価格が大幅に下落する可能\性があると明らかにした。 豪州政府はブラジルの供給問題が解決され、中国の鉄鋼材の生産量が減って、20年第2四半期末まで鉄鉱石の価格が
現代製鉄、日本産鉄スクラップのビッド価格を引き上げ
[2019-12-23]
現代製鉄が20日に開かれた日本産鉄スクラップの入札で、トン当たり2万6500(以下、H2、FOB)のビッドを出した。これは直前のビッド価格に比べ1500円を引き下げたものの、個別交渉価格に比べトン当
[12-3 KSSP] 首都圏を中心で上昇
[2019-12-20]
KSSP(Korea Steel Scrap Price)が首都圏を中心で上昇した。今週には首都圏の価格が上昇して、嶺南地域では横ばいであった。鋼板類・特殊鋼用の価格は強持合いであった[編集者注] <棒形鋼用>
ステンレス鋼の輸出と輸入市場が安定
[2019-12-20]
ステンレス鋼の輸出と輸入市場にしばらく変動がないと予\想される。価格変動の可能\性はあるが、しばらく価格の騰落が大きくないということである。業界はステンレス鋼の価格がすでに底を打った
ポスコ、ユーザー向け熱延鋼板の値上げを推進
[2019-12-20]
ポスコが熱延鋼板のユーザー向け販価引き上げを推進している。引き上げ幅は企業と鋼種によって差があるが、トン当たり3万ウォン程度になると予\想される。 業界はポスコがすでに輸入対応材の
中国産CRとGIのオファー価格が上昇
[2019-12-20]
8月から大幅に下落した中国産冷延鋼板(CR)と溶融亜鉛めっき鋼板(GI)のオファー価格の上昇が顕著である。 中国のマイスチールによると、12月第3週の中国産冷延鋼板の輸出オファー価格がトン当
世亜ベスチール、鉄スクラップの購入価格を引き下げ
[2019-12-20]
世亜ベスチールが19日付けで全グレードの鉄スクラップの購入価格をトン当たり5000ウォン引き下げた。

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352