2025-08-07 21:16
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
ステンレス鋼の価格下落に歯止め
[2019-12-19]
年末を控え、ステンレス鋼の市場が落ち着いている。ステンレス鋼の流通業界は来週に今年の販売が終わると見ている。 もちろん第4四半期の締め切りを控え、消費税の申\告のためのれある程度
鉄スクラップ業界、1月の価格上昇を期待
[2019-12-19]
鉄スクラップ業界が近いうちに1月の準備に入ると見られる。流通業界は1月に鉄スクラップの国内価格と国際価格の差が解消されると見ている。 ロシア産鉄スクラップの輸入契約価格がトン当たり
12月のH形鋼の輸入価格が今年最低
[2019-12-19]
12月のH形鋼の輸入価格が今年最低を記録した。 12月1-12日のH形鋼の輸入量が1万6344トンで、平均輸入価格がトン当たり536ドルで11月に比べ34ドル下落した。輸入価格がトン当たり530ドル台に
現代製鉄、家電メーカー向け冷延鋼板類を販価を引き下げ
[2019-12-19]
現代製鉄の家電メーカー向け冷延鋼板類の販価が10月のトン当たり2万ウォン値上げ前に戻ったことが分かった。 現代製鉄は10月にLG電子と一部製品のトン当たり2万ウォンの値上げに合意した。値
中国産熱延鋼板の輸出オファー価格が再び上昇
[2019-12-19]
中国の熱延鋼板の輸出オファー価格が再び上昇して、トン当たり500ドル程度になった。 業界によると、最近に中国メーカーが2月積み熱延鋼板をトン当たり500ドル(CFR)でオファーした。これは
冷延鋼板の輸出価格が5ヶ月連続で下落
[2019-12-19]
冷延鋼板の輸出価格が7月から5ヶ月連続で下落した。 韓国貿易協会によると、11月の冷延鋼板の平均輸出価格がトン当たり584ドル(CFR)、平均輸入価格はトン当たり682ドルであった。輸出価格が
日本産鉄スクラップのオファー価格が強基調
[2019-12-18]
日本産鉄スクラップのオファー価格が強基調である。 あるトレーダーは「トン当たり2万7000円(H2、FOB)以下のオファーがない」と述べた。価格交渉でトン当たり2万6000円台の契約が可能\であ
中国メーカー、鉄筋のオファー価格を据え置き
[2019-12-18]
中国メーカーが鉄筋のオファー価格を据え置きにしている。現在の価格が底であるという認識と赤字を最小にするためのことであると見られる。 中国産鉄筋の最近の流通価格がトン当たり51万ウォ
ステンレス鋼のオファー価格を底打ち?
[2019-12-17]
インドネシアと中国などアジアのステンレス鋼メーカーがオファー価格を引き上げて、ステンレス鋼の価格が底に達したという見方が増えている。 最近にステンレス鋼のオファー価格がトン当たり
構造管メーカーが一斉に値上げ
[2019-12-17]
構\造管メーカーが一斉に値上げを行っている。 D社が11日に値上げを行うと明らかにして、H社が12日に値上げを需要家に申\し入れた。中国産熱延鋼板のオファー価格の上昇と持続的な赤字が今

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352