2025-07-21 21:12
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
ポスコ、ロイヒルプロジェクトの持分12.5%を買収
[2012-05-03]
ポスコがオーストラリアのロイヒル(Roy Hill)プロジェクトの持分12.5%を買収した。 ポスコとオーストラリアのハンコック(Hancock)、日本の丸紅、STX、台湾のCSCの代表\が2日にオーストラリ
現代製鉄、第1四半期の業績悪化は鋼板類の価格下落が原因
[2012-05-02]
現代製鉄の姜學瑞副社長は27日に開かれた企業説明会で「第1四半期には棒形鋼の価格下落幅が鋼板類より少なかった」とし「第2四半期以降には鋼板類の価格回復の速度が速くなると見ている」と述べ
東国製鋼、浦項の鉄筋工場の減産を強化
[2012-05-02]
東国製鋼が浦項製鋼所の棒鋼工場で大幅な減産を実施している。 東国製鋼は鉄筋を生産している浦項製鋼所の棒鋼工場で約50%の減産を行っている。これで浦項棒鋼工場の鉄筋の生産量が月2ー3
5月の鉄筋の価格交渉が難航
[2012-05-01]
電炉業界と建設業界の5月の鉄筋の価格交渉が長引くと見られる。 建資会は先週に会議を開いて、5月の鉄筋の購入価格について最低トン当たり2万5000ウォンの引き下げを要請することにした。こ
ポスコの今年の営業利益の達成が可能
[2012-04-30]
ポスコが今年の営業利益目標の達成が可能\と予\想している。 ポスコの第1四半期の営業利益が4220億ウォンであった。営業利益率が4.5%で過去に比べ低かったが、業績の改善が顕著であった。3
現代製鉄の第1四半期の営業利益が1566億ウォン
[2012-04-30]
現代製鉄が12年にも非常経営態勢を続けて、4500億ウォンの製造原価を削減する計画である。 現代製鉄は27日に開かれた第1四半期の企業説明会で、第1四半期の売上高が3兆5503億ウォン、営業利
東部製鉄がAPI鋼の輸出を開始
[2012-04-26]
東部製鉄がAPI熱延鋼板の輸出を開始した。 東部製鉄は「先月にAPI J55 熱延鋼板の輸出を開始して、今後に輸出量を増やす計画である」と述べた。同社は昨年第4四半期からAPI熱延鋼板を生産
現代ハイスコ、大型セダン用自動車鋼板の販売を拡大
[2012-04-26]
現代ハイスコがポスコと輸入材が主導している大型セダン用自動車鋼板の販売量を増やしている。 業界によると、現代ハイスコは起亜自動車の新型車の「K9」に自動車用鋼板を供給している。起
鉄スクラップ業界の11年の平均利益率が2.1%
[2012-04-25]
鉄スクラップ業界の業績の発表\がまとまっている。 鉄スクラップ企業28社の業績をまとめた結果、売上高は4兆170億ウォンで前年比36.6%増加した。営業利益はこれにより前年比35%増の849億2
大韓製鋼、下半期からSD600鉄筋の生産を本格化
[2012-04-25]
大韓製鋼が下半期からSD600鉄筋の生産・販売を本格化する。 業界によると、大韓製鋼の緑山工場がSD600鉄筋(D10ー16mm)の試験生産を終え、KS審査を受けており、5月初めにKS規格を取得すると
[
1
] ~
[
461
]
[
462
]
[
463
]
[
464
]
[
465
]
[
466
]
[
467
]
[
468
]
[
469
]
[
470
]
~ [
842
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352