2025-07-18 16:02
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
現代ハイスコの販売増加が顕著
[2009-04-16]
現代ハイスコが受注活動を積極的に展開して、3月の販売及び稼働率が大幅に改善されている。 最近の調査によると、現代ハイスコは3月に25万8800トンを販売して、前月比49.9%増加した。特に
世亜製鋼浦項工場、08年の稼働率が91.9%で最高
[2009-04-16]
鋼管メーカー大手3社(世亜製鋼、現代ハイスコ、ヒュスチール)の08年の鋼管の生産実績及び稼働率を比較した結果、世亜製鋼浦項工場の稼働率が91.9%で最高を記録した。 メーカー別稼働率を見
ポスコ、今月末まで大韓STの買収の可否を決定
[2009-04-15]
ポスコが今月末に大韓STの買収の可否について発表\すると見られる。 ポスコは大韓STの買収に関連、6日から10日までの5日間で約20名が大韓STの系列企業のデミョンTMSで実査を実施したと知ら
リローラー、国際熱延鋼板の価格の下落で輸入依存度が大幅上昇
[2009-04-14]
リローラー3社(東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコ)の熱延鋼板の輸入依存度が次第に高まっている。これは熱延鋼板の国際価格がポスコ産に比べ低くなって、リローラーが輸入を増やしてい
ポスコの国内市場シェアが過去最低
[2009-04-14]
ポスコの国内市場占有率が下落して、本年に入って過去最低を記録している。 最近の調査によると、ポスコの冷延鋼板類4品種(PO、CR、GI、EGI)の国内市場占有率が昨年の最終値上げ時点の7月に6
ポスコの1四半期の営業利益が3730億ウォン
[2009-04-13]
ポスコは第1四半期の粗鋼生産が615万トン、売上高6兆5000億ウォンを記録したと10日、明らかにした。 ポスコは10日に証券取引所で企業説明会を開催して、第1四半期の業績を発表\した。売上高
東部製鉄の販売が大幅に増加
[2009-04-10]
東部製鉄の冷延・メッキ製品の販売増加が目立っている。 業界によると、東部製鉄は輸出を中心として販売拡大に積極で、稼働率も大幅に向上している。同社の3月の販売量は16万トンで前月比8.
鉄スクラップ業界、08年の売上高・利益が大幅増加
[2009-04-10]
鉄スクラップ業界の売上高及び利益率が好調であった。 金融監督院に報告された監査報告書によると、鉄スクラップ企業10社の利益率が07年の2.96%から3.67%に上昇した。このような利益増加は
リローラー業界、熱延価格の下落にも4月の業績が赤字の見通し
[2009-04-10]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラーの業績が4月にも継続低迷すると予\想される。 業界によると、最近稼働率が向上しているが製品価格の下落幅が予\想より大きく、4月
韓国製鋼の08年の売上高が5000億ウォン超え
[2009-04-09]
韓国製鋼の昨年の売上高が大幅増加した。 韓国製鋼の08年の売上高が5190億ウォンで前年比50.9%が増加して、営業利益は769億ウォンで前年比321.2%の伸び率を示した。
[
1
] ~
[
571
]
[
572
]
[
573
]
[
574
]
[
575
]
[
576
]
[
577
]
[
578
]
[
579
]
[
580
]
~ [
841
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352