2025-05-13 07:11
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
唐栄、ニッケル系ステレス鋼板の国内販価を154ドル引上げ
[2009-09-18]
台湾の唐栄がニッケル価格の下落で、9月の304ステンレス鋼板の国内向け販価をトン当たり5000台湾ドル(154ドル)引き上げた。 これで同社の304ステンレス鋼板の販価はトン当たり9万7500台湾
台湾のユスコ、ニッケル系ステンレス鋼板の輸出価格を150ドル引き下げ
[2009-09-17]
台湾のユスコが15日付けでニッケル系ステンレス鋼板の輸出価格をトン当たり150ドル引き下げると明らかにした。 ユスコは国内向け販価もトン当たり5000台湾ドルを引き下げた。これで同社の30
済南鋼鉄、熱延鋼板を515ドルで輸出契約
[2009-09-17]
中国の済南鋼鉄が11月積み汎用材熱延鋼板をトン当たり515ドル(CFR)でオファーした。このごろの中国メーカーの熱延鋼板のオファー価格の中で最低である。国内輸入企業がすでに約1万トンを契約し
トルコのメーカー、鉄筋の輸出価格を20ドル引き下げ
[2009-09-16]
トルコのある鉄筋輸出企業が鉄筋の輸出契約量を増やすために、トン当たり20ドルの値下げを行った。トルコの鉄筋の輸出は、ユーザーの購入減少でここ10日間新規契約がほとんどなかった。 10
トルコの鉄鋼メーカー、鉄スクラップの価格下落で購入を再開
[2009-09-16]
トルコの鉄鋼メーカーがこの2ー3日で約10カーゴの鉄スクラップの輸入契約を締結したと伝われた。 トルコのあるトレーダーは先週半ばに「カナダのサプライヤーとトン当たり324ドルで鉄スクラ
トルコのErdemir、鋼板類の価格を30ドル引き上げ
[2009-09-15]
トルコ最大手鉄鋼メーカ−のErdemirは最近、6月以降6回目の鋼板類の値上げを行った。 今回の値上げはトン当たり120ドルの大幅値上げ以降2週ぶりの値上げで、今後の値上げも予\想されている
中国の鉄鋼材の価格が10月まで反騰して調整を受ける見通し
[2009-09-14]
中国の鉄鋼材の価格が10月中旬まで反騰して、再び調整に入るとの見通しが出た。 ウリ投資証券の李チャンモクアナリストは「中国の鉄鋼材の価格が7月に上昇して以降、8月から下落した」とし
武漢鋼鉄、熱延鋼板の国内販価を44ー59ドル引き下げ
[2009-09-14]
中国の武漢鋼鉄が宝山鋼鉄に続いて、10月から熱延鋼板の販価をトン当たり300ー400元(44ー59ドル)引き下げた。同社は厚板の販価をトン当たり150ー20元、冷延鋼板をトン当たり300元、線材をトン当
東南アジアの熱延鋼板の輸入価格が多様
[2009-09-14]
東南アジアの熱延鋼板の輸入価格がメーカーや原産地により多様であることが分かった。 中国のトレーダーは厚さ2.0ー3.0mm、ロシア産熱延鋼板を東南アジアとインド向けでトン当たり540ー550
中国の8月の粗鋼生産が価格下落にも拘らず5200万トンを記録
[2009-09-11]
中国8月の粗鋼生産量が価格下落にもかかわらず最高記録を続けた。 中国鋼鉄工業協会(CISA)によると、8月の粗鋼生産量が5200万トンで前月比2%、前年同月比21%増加した。 業界は在庫増

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352