2025-10-19 16:37
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>設備技術
POSCO、川崎重工業にフェロニッケル工場設備を発注
[2006-08-22]
ブルンバーグ通信が21日、POSCOが光陽に建設予\定のフェロニッケル工場の主な設備を川崎重工業に発注したと報じた。 POSCOは08年12月の稼動を目指して光陽製鉄所に年産3万トン規模のフェロニ
POSCO、高級薄板の安定的な生産態勢を構築
[2006-08-18]
POSCOが高級薄板の安定的な生産態勢を構\築することになった。 POSCOの浦項製鉄所は「今まで戦略製品の品質確保と生産性向上のため行った第3連鋳工場第4連鋳機の改修工事が135日間の作業を終
浦項製鉄所、剪断変形接合方式連連続圧延技術を開発
[2006-08-17]
POSCOの浦項製鉄所が世界最初で鉄板の剪断変形接合方式による連連続圧延技術の開発に成功した。 連連続設備は熱延製品の原料のスラブを1次圧延して厚さ25ー35mm状態のバー状態にして、最大2
POSCO、FINEXの年末竣工が事実上不可能
[2006-08-11]
浦項地域の建設労組のストによりPOSCOの力点事業のFINEX工事にも影響が出ている。 POSCOは当初年末までFINEXを商用化する計画であったが、浦項地域の建設労組のストがまだ解決の兆しが見え
BNGスチール、BB転換に成功
[2006-08-10]
BNGスチールが重点をおいて進んでいる2BのBBへの転換が成功的に進んでいることが分かった。 BNGスチールは新工場が稼動に入って以来、BB(BD含み)の輸出を合わせた販売目標を月6500トンとした
現代製鉄、唐津B地区の電炉の売却を推進
[2006-08-10]
現代製鉄とインドのエッサルスチールが現代製鉄の唐津工場B地区の電炉売却交渉を進んでいる。 インドのエッサルスチールの関係者がこの頃現代製鉄を訪問、電炉の売却について交渉したと知ら
8ー9月のPOSCOの主要設備の補修日程
[2006-08-09]
光陽第1熱延工場が8月31日から9月7日まで設備補修に入る。加熱炉も8月28日から31日まで補修に入る。 POSCOは今回の修理期間中約4万5000トン、極薄手生産拡大による生産減少分1万5000トンな
現代製鉄、厚板の生産を2010年に見送り
[2006-08-03]
現代製鉄の厚板市場への進出計画が遅れる見通しだ。 現代製鉄は当初高炉の完工前の2009年厚板工場を完工、スラブを輸入して厚板工場を稼動する計画だった。しかし、設備発注の遅れなどによ
浦項製鉄所、特別試験管理システムを採用
[2006-08-02]
POSCOの浦項製鉄所が31日、趙浚吉常務など関連役職員40名余りが参加して特別試験管理システムの竣工式を行った。 特別試験管理システム(Special Test Management System)は、品質不良の原
BNGスチール、10月に新工場の完全稼動計画
[2006-08-01]
BNGスチールが10月から新工場を100%稼動する計画だ。 昨年7月に稼動に入ったBNGスチールのNo.5 Z-Millと、No.3 BAラインなど新工場の主要設備の稼働率が10月頃完全稼動になると期待される。
[
1
] ~
[
201
]
[
202
]
[
203
]
[
204
]
[
205
]
[
206
]
[
207
]
[
208
]
[
209
]
[
210
]
~ [
240
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352