2025-07-26 10:22
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別
住宅業界、本年の住宅供給計画30万9000戸
[2007-02-23]
本年の住宅供給計画が30万9000戸と予\想される。 大韓住宅建設協会は7000社余りの会員企業を対象として07年の住宅供給計画を調査した結果、593社が30万9467戸を供給する計画であると集計され
現代製鉄、新断ちを31万ウォンで購入
[2007-02-23]
日本産鉄スクラップの輸入価格が毎週上昇している。 現代製鉄が21日、日本産鉄スクラップの購入入札を行った。現代製鉄のカウンターオファーはH2がトン当たり3万4500円(FOB)、HSが3万7000円
ステンレス鋼管業界が相次いで値上げ、転嫁は難しい
[2007-02-23]
ポスコが3月5日付でステンレス鋼板の価格をトン当たり24万ウォン引き上げ、ステンレス鋼管業界の値上げが予\想される。こうなると2月初めの値上げ以降1ヵ月ぶりの値上げになる。 ステンレス
1月のカラー鋼板の販売が16万トン
[2007-02-23]
1月のカラー鋼板の販売が前年比大幅増加した。 1月のカラー鋼板の販売は国内向け9万8500トン、輸出6万5100トンでそれぞれ前年同月比19.8%、17.3%増加した。販売合計も16万3600トンで前年同月
スラブの輸入オファー価格が強基調
[2007-02-23]
この1ヵ月間スラブの輸入オファー及び契約価格が上昇したことが分かった。 関連業界によると、最近韓国向けSS400スラブのオファー価格がトン当たり490ドル(CFR)水準に上昇した。 業界筋
ポスコ、ステンレス鋼板を値上げ
[2007-02-23]
ポスコがステンレス熱延と冷延鋼板の価格を引き上げた。 ポスコは3月5日出鋼分からニッケル系ステンレス鋼板の販価をトン当たり24万ウォン引き上げると21日、明らかにした。 今回の値上
ビレットの国際価格が急騰
[2007-02-22]
年明けになってからビレットの需給が一層ひっ迫している。 国内トレーダーはビレットが手に入らないと述べている。もちろんビレットが不足しているわけではない。販売側と購入側の価格に対し
東部グループ、半導体事業部門を強化
[2007-02-22]
東部グループが主力事業の再編に乗り出している。 聯合ニュースは21日、東部グループが素材、化学、サービス、金融など4太部門から素材化学を製造分野に統合、3部門に調整していると報じた。
[焦点] 昨年の鉄鋼メーカーの業績が品種によってそれぞれ
[2007-02-22]
昨年の主要上場鉄鋼メーカーの業績が相次いで公開されている。20日まで去年の暫定業績を公開した主要鉄鋼メーカーの業績を見ると2極化が著しい。ポスコの営業利益率が20%に近づいているが、冷
東部製鋼、EGL生産が月間1万トン態勢へ
[2007-02-22]
東部製鋼の電気亜鉛めっきライン(EGL:Electrolytic Galvanizing Line)が正常化した。 東部製鋼のEGLの生産能\力は年産15万トンで、月間1万2000トンー1万3000トン。東部製鋼のEGLは昨年12月か
[
1
] ~
[
5471
]
[
5472
]
[
5473
]
[
5474
]
[
5475
]
[
5476
]
[
5477
]
[
5478
]
[
5479
]
[
5480
]
~ [
6334
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352